まず、御社の事業について教えて頂けますでしょうか。
弊社は医療・介護機関向けに、有料職業紹介事業や、転職サイト「CB ネット」の運営、また各グループ会社を通じて、医療介護ニュース配信事情「CBニュース」の運営、経営支援情報サービス事業「M&A サービス」を展開しています。
御社の企業理念にも、「キャリアブレインは、質の高い情報サービスを通じて、医療・介護業界の発展に貢献します。」とあるのですが、医療・介護業界に特化されるというのはどういった理由からなのでしょうか?
昨今、「少子高齢化社会」という言葉を多く耳にするようになり、今後医療・介護分野で人材が不足すると考え、その問題を解決すべく、このような分野に特化しています。
同業他社様と比べて、どの様な点で差別化を図られていらっしゃるのでしょうか?
提供出来るサービスの幅の広さだと思います。
グループ会社を含めて様々なサービスを提供しています。
例えば、CBnewsでは、医療従事者や、医療経営者といった幅広い層に対し、最新の情報を提供しています。また、2016 年 4 月に分社化をしたのですが、CBパートナーズでは、例えば、ある薬局チェーンが「新規地域に出店したい」と考えた場合に、その地域で譲渡・売却を希望されている薬局チェーンとの間で、M&Aを仲介します。
戦略のご相談から、お相手先の選択、交渉、デューデリジェンス(買収監査)、契約書類の作成他、M&Aの実務を一貫して支援しています。こうした、キャリアブレインとしてお客様に提供できるサービスの幅の広さは、他社様との差別化になっていると考えています。
現在のwebサイトの会員数などはどのくらいでしょうか?
全体で約30万人となっており、アクセス数としては、月間で100万PVを超えています。
100万pvの御社webサービスを運営する上で、エンジニアに求められる資質はどういったものでしょうか?
先程お話しました様に、弊社には幅広い部門とサービスがあり、それぞれで様々なシステムが動いているため、臨機応変な対応が出来る力が必要となります。
例えば、インフラ部分では、サーバーを複数台設置し負荷を分散させ障害発生を防いではいるものの、やはり障害は発
生するものです。その様な急な障害が発生した際に、単にそれを報告するだけでなく、自分でその原因と対策を調査し
考える姿勢がとても重要だと考えています。
もちろん上司もサポートしますが、柔軟に発想し、臨機応変な対応ができる力が求められます。また、社員の平均年齢
が30歳程と若いということもあり、社内はかなり活気があるので、前向きにどんなことでも相談してくれる様な方が
いいですね。
現在、弊社のエンジニア3名が御社のプロジェクトに参画させて頂いておりますが、現在はどのようなお仕事をさせて頂いているのでしょうか?
各サービスのサイトの改修や機能追加を、Java、PHP で開発して頂いています。
いろいろなケースがありますが、主に要件定義・基本設計を弊社の正社員が担当し、詳細設計以降の工程を担当して頂いています。皆様25 歳前後と若いメンバーではありますが、設計部分から幅広く活躍して頂けています。
また、3 名ともとても積極的で、何か頼み事をしても「出来ません」ということはなく、何でもチャレンジしてくれています。
有難うございます。それでは、最後にエンジニアの方に御社のアピールをお願いします。
弊社のシステムはJava とPHP で出来ているのですが、こうした2 つの言語での開発が行えるというのは、エンジニアとして仕事をしていく上でとても有利になると思います。
また、弊社は転職サイトやニュースサイトなど幅広いサービスを展開していますので、様々なプロジェクトにチャレンジして頂くことが可能です。
また現在、弊社が展開するサイトをフルリニューアルする予定ですので、一から新しいものを作っていける面白さも感じることが出来ると思います。新しいサービスを立ち上げたいという意欲をお持ちの方は、是非ともご応募頂ければと思います。
資本金 | 5,000万円 |
---|---|
従業員 | 170人 |
事業内容 |
有料職業紹介事業(有料職業紹介事業許可番号 13- ユ -010948) 就職・転職サイト運営事業『CBネット[CBnet]』 医療介護ニュース配信事業『CBニュース』 経営支援情報サービス事業『M&Aサービス』 |
企業情報 | 株式会社キャリアブレイン |