-
【Unity】Webエンジニア★新規VRプラットフォーム開発
職種 フルスタックエンジニア月額単価 60万円〜70万円
勤務エリア 業務内容 同社は、新しい形のVRプラットフォームサービスを開発しています。
今回はUnityエンジニアとして新規VRプラットフォームの開発を担当して頂きます。
【具体的業務】
・開発中のVRプラットフォームの要件定義/実装
・モデラーやデザイナーとコミュニケーションを
取り、より良い世界観とVR体験を創っていく必須スキル 【必須】
・Unity、C#によるアプリケーションの実装
・VRアプリケーションの開発経験
・3DCGの知見
【尚可】
・GCPでのインフラ環境構築
・Oculus Questアプリ(Android)の開発経験
・VRインターフェースのUI/UXデザイン休日/休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、冬季休暇 待遇/福利厚生 ・単金:スキル見合い
・勤務時間:10:00~19:00
・服装:私服
※リモート可とりあえずキープする掲載している案件はほんの一部です。非公開案件も多数ございますので、
無料登録後にご提案させて頂きます。まずはお気軽にご連絡ください。Related Posts
他にもこんな案件があります
【Kotlin】Androidエンジニア★ライブ配信アプリ開発
~ 1,000,000 円/月スマホアプリエンジニア
- 東京都
- 港区
- Kotlin
- Android
- GCP
- Docker
- GitHub
【Swift】iOSエンジニア★ライブ配信アプリ開発
~ 1,000,000 円/月スマホアプリエンジニア
- 東京都
- 港区
- Swift
- iOS
- GCP
- Docker
- GitHub
【TypeScript】フルスタックエンジニア★受託開発会社でのプロダクト開発
~ 900,000 円/月フルスタックエンジニア
オープン系SE・プログラマ
- フルリモート
- TypeScript
- React
- AWS
- GCP
【React/Ruby on Rails】フルスタックエンジニア★プロダクト開発
~ 900,000 円/月フルスタックエンジニア
- 東京都
- 港区
- フルリモート
- JavaScript
- TypeScript
- Ruby
- Ruby on Rails
- React
- AWS
- Azure
- Docker
【Laravel/Vue.js】サーバーサイドエンジニア★ライフエンディング事業会社での開発
~ 700,000 円/月フルスタックエンジニア
オープン系SE・プログラマ
サーバーサイドエンジニア
- フルリモート
- TypeScript
- PHP
- Laravel
- Node.js
- AWS
- Git
【PHP(Laravel)/JavaScript(Vue.js)】フルスタックエンジニア★求人WEBサービスのエンハンス開発
~ 800,000 円/月フルスタックエンジニア
- 東京都
- 港区
- JavaScript
- TypeScript
- PHP
- Go
- Laravel
- Vue.js
- Linux
- AWS
- Git
【AWS】インフラエンジニア★CSプラットフォームのインフラ構築
~ 900,000 円/月インフラエンジニア
- フルリモート
- Ruby
- Ruby on Rails
- Linux
- MySQL
- AWS
- GCP
- Azure
- GitHub
- ActiveDirectory
【Ruby/Vue】フルスタックエンジニア★印刷ECプロダクトのWEBアプリケーション開発
~ 1,000,000 円/月フルスタックエンジニア
オープン系SE・プログラマ
- 東京都
- 品川区
- TypeScript
- PHP
- Ruby
- Ruby on Rails
- Vue.js
- React
- MySQL
- AWS
- GitHub
- Jenkins
- Git
【C#.net】システムエンジニア★自社ブランドの業務アプリケーションの開発
~ 700,000 円/月オープン系SE・プログラマ
- 東京都
- 渋谷区
- TypeScript
- C#
- SQL
- .Net Framework
- Windows
- AWS
Unityフリーランス案件の特徴・単価・必要スキル
仕事内容
2023年現在、プロエンジニアではUnityの案件を85件ほど公開(※非公開案件も取り扱っています)。
月収の平均は76万円程度。最高は150万円、最低は40万円程度。
Unityとは、3Dや2Dのゲームやアプリが開発できるプラットフォームです。
「ポケモンGO」や「白猫プロジェクト」などのゲームがUnityで作られており、ゲーム開発での採用例が多いです。
また、VR/ARやメタバースなどの案件も増えてくる可能性があります。
Unityの運営元が、2021年11月にVFXスタジオ「Weta Digital」を買収しており、3DCGコンテンツ制作ができる環境を強化する動きもあります。
Unityの案件に応募する場合は、Unityでゲーム開発するスキルは必須です。
プロエンジニアで扱っている求人に応募するには、Unityを使ってアプリ開発した経験が2年以上あると良いでしょう。また、BlenderやMayaなどで3Dモデルを制作するスキルもあると重宝されます。
Unityはいまや、3Dゲーム開発だけでなく、アニメや映画制作に活用をされたり、VR/ARコンテンツの開発エンジンとしてエンタメ業界やビジネスシーンで活躍の場を広げています。Unityが公式に「2020年にUnityのソリューションを使って開発または運営が行われているコンテンツを利用している月間アクティブエンドユーザーは28億人に達しています。」と発表をした通り、今やゲーム業界やエンタメ業界とは切っても切り離せないエンジンとして成長しました。フリーランスでのUnity開発に興味がある方は、どんな希望でもまずはプロエンジニアにご相談ください!「Unityではゲーム開発しかしたことないけど、xR開発してみたい!」「ゲーム業界での経験は長いけど、Unityは自己学習程度。Unity案件に挑戦したい!」など様々なパターンで、活躍の可能性を広げられるようご提案をさせていただきます。会員登録(無料)いただけた方には、弊社が最適な案件をお探しします。プロエンジニアをご自身の案件探しにお役立てください(島田/プロエンジニア キャリアコンサルタント)単価
平均月額単価 760,000 円 最高月額単価 1,500,000 円 ※プロエンジニア調べ
-
ピックアップ
フリーランス
【Python 他】フルスタックエンジニア★生成AIを用いたサービスを展開する事業会社での基盤構築(バックエンドメイン)
生成AI分野における複数の新規事業を展開するスタートアップ企業から新設する子会社にて、2026年春の正...
月額単価:70万円〜90万円
2025年10月23日
フリーランス
【C#/React】フルスタックエンジニア★ERPパッケージの開発
システム開発事業を行ってる企業での ERPパッケージの刷新案件です。 債権債務(支払管理)領域の開発...
月額単価:70万円〜100万円
2025年08月14日
フリーランス
【React/Node.js】フルスタックエンジニア★動画配信プラットフォーム開発
動画配信基盤や、動画に関するプラットフォーム開発を行っている企業にて、自社プロダクトの開発および...
月額単価:70万円〜100万円
2024年12月01日
フリーランス
【Ruby/React/Node.js】フルスタックエンジニア★動画配信プラットフォームの開発
動画配信プラットフォームを提供する企業にて、Ruby / React、Node.js のフルスタックエンジニアとして...
月額単価:70万円〜
2024年11月18日
フリーランス
【C#.net】システムエンジニア★クラウドサービスのソフトウェア開発
自社内で複数パッケージソフトの開発や、ソフトウェア設計、開発を提供している受託開発企業にて、C#.ne...
月額単価:70万円〜90万円
2024年11月10日
