• 【プロジェクトマネジメントオフィス/弊社実績多数】大手通信会社向けスマートフォンアプリ開発支援★仕様調整経験者優遇!リモート可で月70万~

    職種
    月額単価

    70万円〜80万円

    勤務エリア
    最寄り駅

    溜池山王(基本フルリモート)
    ※たまにオフィスへの出社があります。

    業務内容
    dアカウント (https://id.smt.docomo.ne.jp/) のサービスにおける開発PMOとしてご支援お願いします。
    各種サービスとの連携を行う中で、それぞれ担当しているベンダーとのやりとりや要件の取りまとめ等を行っていただきます。

    ※面談は弊社同席でWeb1回行います。
    必須スキル

    ・プロジェクト、仕様調整、開発管理サポート

    尚可スキル

    ・開発文書(報告書、設計書)作成経験
    ・Androidアプリケーションの知識、開発経験
    ・iOSアプリケーションの知識、開発経験
    ・仕様や、開発にまつわる事案の部署間調整経験

    リモートワーク

    リモートワーク可

    休日/休暇 完全週休二日制(土・日)、祝日
    待遇/福利厚生 ・単金:スキル見合い
    ・勤務時間:9:30-18:00
    備考 同案件で弊社経由の要員が約5年間参画しております。
    コンサルタント
    碓井良輔
    大手外資系Sierの受託案件です。
    同案件で弊社経由の要員が約5年間参画しております。
    PMO案件をお探しの方は、とりあえずキープし、案件への申し込みをぜひ検討してみてください。
    とりあえずキープする
    掲載している案件はほんの一部です。非公開案件も多数ございますので、
    無料登録後にご提案させて頂きます。まずはお気軽にご連絡ください。

    PMOフリーランス案件の特徴・単価・必要スキル

    仕事内容

    PMOとはプロジェクトマネジメントオフィスの略称で、部署を横断してプロジェクトマネジメントの支援を専門的に行う部署を指します。
    サポートを行う業務に関する知識のほか、マネジメント経験、ドキュメントの作成やレビュー経験が求められます。
    さらに調整能力や自律的な課題提案能力が重視されるため、コミュニケーションスキルが求められる業務です。

    2022年現在、プロエンジニアではPMOの案件を39件ほど公開(※非公開案件も取り扱っています)。
    月収の平均は68万円程度。最高は120万円、最低は30万円程度。

    市場動向とニーズ

    PMOは、プロジェクトマネジャーが対応しきれない部分のマネジメントを支援している印象です。
    企業ごとに課題は異なりますが、プロジェクトマネージャーのみでは対応しきれないプロジェクトが多く、昨今では中規模~大規模の企業からの需要が拡大しています。

    単価

    平均月額単価 680,000
    最高月額単価 1,200,000

    ※プロエンジニア調べ

    在宅案件

    プロエンジニアで取り扱っているPMOのフリーランス案件では、2022年10月時点でおよそ3割の案件がリモートワーク可となっています。
    とはいえフルリモートや時短勤務を取り入れている企業は増加傾向にあり、今後より柔軟な働き方への対応が進んでいく可能性もあります。

    必要なスキル

    同じPMOでも、企業によって求められるスキルや経験が異なります。
    大企業の場合、接客業や営業経験があるとIT業界の経験が少なくても(1ー2年)、キャッチアップ力なども期待されたうえで採用されるケースがあります。
    中小企業の場合、PMOの責任範囲も広いため、わりとPMOとしての実績が求められる(経験2年以上など)ケースの割合が高いです。

    プロエンジニアで扱っている求人では、共通してコミュニケーション能力の高さが求められます。プロジェクトマネジメントの実務経験自体は必須ではなく、中にはマネージャーのサポート経験や、ウォーターフォールモデルの各工程を一通り経験していることで受注可能な案件もあります。

    役立つ資格

    PMO案件の受注に資格は必須ではありませんが、プロジェクトマネージャーに関する資格が有効です。
    PMの資格としては、PMI日本支部が提供する「PMP」や、国家資格である「プロジェクトマネージャ試験」、英国政府も出資するAXELOSが提供する「ITILファンデーション」などが人気です。

    将来性

    プロジェクトマネージャーのみでは対応しきれないプロジェクトの支援案件の多いPMOですが、需要はさらに拡大しています。
    ITシステムの利用者増が続く限り、今後もPMOの市場は拡大していくでしょう。

    関連する案件

    某生命保険会社国内外向けインフラ導入・PMサポート業務案件や、官公庁向けプロジェクト管理支援案件、大手外資系監査法人向け社内TAX関連システムのPMO業務案件などがあります。
    非公開案件も多数あるため、PMO向けの案件をお探しのフリーランスの方はお気軽にお問い合わせください。

  • ピックアップ

    フリーランス

    【ヘルプデスク】運用維持管理(常駐)

    都内の区の施設に常駐し、運用維持管理を実施いただきます。 元請SIerプロパのリーダーの元、設計され...

    月額単価:50万円〜70万円

    フリーランス

    【PMO】大手通信会社向けスマートフォンアプリの開発支援

    携帯キャリアでの iOS/Android 新規アプリを開発するプロジェクトでのPMO業務をお願いします。 各種サ...

    月額単価:70万円〜80万円

    フリーランス

    【上流SE】大手通信会社向けスマートフォンアプリ開発支援

    Androidアプリを中心とした通信キャリア向けアプリを開発するプロジェクトでの上流工程業務になります。...

    月額単価:70万円〜80万円

    フリーランス

    【PM/PMO】官公庁案件WANシステム・オープンシステム更改プロジェクト管理支援

    プロジェクト管理支援をお願いします。 元請会社から現在7名体制を築いているプロジェクトです。 お客...

    月額単価:60万円〜80万円

    フリーランス

    【PMO/弊社実績多数】大手通信会社向けスマートフォンアプリ開発支援★開発管理サポート経験者優遇!基本フルリモートで月70万~

    dアカウント (https://id.smt.docomo.ne.jp/) のサービスにおける開発PMOとしてご支援お願いします。 ...

    月額単価:70万円〜80万円

SCROLL TOP