• 【Python/Go/業務委託】データ分析プラットフォームの開発★データ基盤設計経験者優遇!フルリモートで月80万~

    職種
    月額単価

    80万円〜90万円

    勤務エリア
    業務内容
    当社は戦略コンサルティングと高度なアナリティクスに用いるデータ処理基盤であるDI(データインフォームド)プラットフォームを展開しており、当サービスであるDIプラットフォームの開発をご担当いただきます。
    主には下記の作業のいずれかをご対応いただきます。
    ・Webフロントエンドのアーキテクチャ設計から、企画、実装、検証、運用
    ・業務アプリケーションのバックエンドのアーキテクチャ設計から、企画、実装、検証、運用
    ・データ処理基盤の設計、構築
    開発はいずれもアジャイル開発で進めております。

    ※エンド直案件となります。面談は弊社同席で1回行います。
    チーム構成

    10名前後

    必須スキル

    【フロントエンド】
    ・React/Angular/Vue.js/Svelte などのフレームワークを用いたSPA開発経験(Next.js/Nuxt.js などによるSSRも可)

    【バックエンド】
    ・PythonやGoを用いたバックエンド開発経験

    【データ処理基盤構築】
    ・クラウドサービス(GCP/AWS/Azure等)を用いたシステム構築経験
    ・何かしらのバックエンド開発言語の知見

    尚可スキル

    【フロントエンド】
    ・TypeScriptを用いた開発経験
    ・Webアプリケーションのテスト自動化(E2E, 単体テスト)、ロギング、パフォーマンス改善の経験
    ・デザインツールの使用経験(Sketch/XD/Figma等)
    ・サーバーサイドの設計・開発経験

    【バックエンド】
    ・API設計/DB設計/インフラ設計を行った経験
    ・GCPやAWSなどのクラウドサービスを用いたデータ基盤/機械学習基盤の設計や構築・運用経験
    ・Kubernetesを使ったアプリケーションの設計・開発経験
    ・マイクロサービスの開発・保守運用経験

    【データ処理基盤構築】
    ・アジャイル開発を用いて継続的にシステムを改良した経験
    ・Kubernetesを使ったアプリケーションの設計・開発経験
    ・情報工学に関する専門知識のある方

    開発環境

    開発言語:Python、Go、TypeScript (React.js/Next.js) 、GraphQL
    インフラ:Google Cloud Platform (Kubernetes Engine/BigQuery/Cloud Dataflow/ Cloud Composer/Cloud Run/Firestore/etc)、別サービス (Firebase/App Engine/ Cloud Functions/Cloud Run/Firestore/BigQuery/etc)
    構成管理ツール:Terraform
    CI/CD:GitHub Actions、Argo CD
    その他:GitHub、Slack、Jira、Confluence

    リモートワーク

    リモートワーク可

    休日/休暇 完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇
    待遇/福利厚生 ・単金:スキル見合い
    ・勤務時間:フルフレックス
    ・服装:私服
    ・年齢:年齢制限なし
    ・外国籍:可(ただし、日本語が流暢な方)
    コンサルタント
    武田直也
    戦略コンサルティングと高度なアナリティクスに用いるデータ処理基盤であるDI(データインフォームド)プラットフォームを展開しております。
    多種多様な自社サービス開発に柔軟に携わっていきたい方は、とりあえずキープし、案件への申し込みをぜひ検討してみてください。
    とりあえずキープする
    掲載している案件はほんの一部です。非公開案件も多数ございますので、
    無料登録後にご提案させて頂きます。まずはお気軽にご連絡ください。

    Related Posts

    NEW

    【C/横浜】制御エンジニア★デジタルカメラ機器の電源制御モジュール開発

    ~ 0,000 円/月
    制御・組込エンジニア
    • 神奈川県
    • C
    • Linux
    • GitHub
    • Git
    NEW

    【上流SE】運送会社向け管理システムの開発

    ~ 900,000 円/月
    オープン系SE・プログラマ
    サーバーサイドエンジニア
    • 東京都
    • 港区
    • TypeScript
    • PHP
    • Laravel
    • React
    NEW

    【PMO】サブスクリプションサービスの管理を行うSaaS開発サポート

    ~ 700,000 円/月
    PMO
    • 東京都
    • 港区
    • JavaScript
    • Python
    • Django
    • jQuery
    • React
    • Linux
    • MySQL
    • AWS
    • GCP
    • Git
    NEW

    【AWS】クラウドエンジニア★官公庁向けシステムの開発

    ~ 900,000 円/月
    クラウドエンジニア
    • 東京都
    • 港区
    • AWS
    • GitHub
    NEW

    【Ruby】サーバーサイドエンジニア★教育機関向けSaaSの開発

    ~ 800,000 円/月
    オープン系SE・プログラマ
    サーバーサイドエンジニア
    • 東京都
    • 江戸川区
    • Ruby
    • Go
    • Java
    • C
    • Ruby on Rails
    • AWS
    NEW

    【TypeScript/React】フロントエンドエンジニア★教育機関向けSaaSの開発

    ~ 800,000 円/月
    フロントエンドエンジニア
    • 東京都
    • 江戸川区
    • TypeScript
    • Ruby
    • Ruby on Rails
    • React
    • AWS
    NEW

    【TypeScript/React】フロントエンドエンジニア★運送会社向けのSaaSシステムの開発

    ~ 900,000 円/月
    フロントエンドエンジニア
    オープン系SE・プログラマ
    • 東京都
    • 港区
    • TypeScript
    • React
    NEW

    【Java】システムエンジニア★不動産管理SaaSのERPシステム開発

    ~ 800,000 円/月
    オープン系SE・プログラマ
    サーバーサイドエンジニア
    • 東京都
    • 港区
    • Java
    • Struts
    • Oracle
    • TomCat
    NEW

    【Python】サーバーサイドエンジニア★AI案件の開発

    ~ 700,000 円/月
    サーバーサイドエンジニア
    • 東京都
    • 品川区
    • Python
    • Django
    • MySQL
    • AWS

    サーバーサイドエンジニアフリーランス案件の特徴・単価・必要スキル

    仕事内容

    サーバーサイドエンジニアとは、システムやサービスのサーバー側で動作する機能を開発するエンジニアのこと。
    クライアント側の開発を「フロントエンドエンジニア」と呼ぶことから、「バックエンドエンジニア」と呼ばれることもあります。

    データベースからデータを取得する処理、登録・更新をする処理など、データベースに近い部分の機能も開発します。
    また、案件によっては複雑なアルゴリズムを開発するケースもあるでしょう。

    2022年現在、プロエンジニアではサーバーサイドエンジニアの案件を222件ほど公開(※非公開案件も取り扱っています)。
    月収の平均は79万円程度。最高は150万円、最低は50万円程度。

    関連するフレームワーク・言語

    市場動向とニーズ

    WebサイトやWebアプリケーションの開発市場が年々拡大していることから、当面は需要の高い状況が続くと予想されます。
    特に人気のスクリプト言語である「Python」「PHP」「Ruby」などについては、フレームワークの経験があるとさらに適した案件が見つかりやすくなるでしょう。

    単価

    平均月額単価 790,000
    最高月額単価 1,500,000

    ※プロエンジニア調べ

    在宅案件

    プロエンジニアで取り扱っている、サーバーサイドエンジニアのフリーランス案件では、2022年10月時点ではおよそ4割の案件がリモートワーク可となっています。
    フルリモートや時短勤務を取り入れている企業は増加傾向にあり、今後より柔軟な働き方への対応が進んでいくと考えられます。

    必要なスキル

    Webアプリケーション開発の場合は、Ruby、PHP、Pythonなどのサーバーサイドの開発言語の経験が重要です。
    Rubyなら「Ruby on Rails」のように、言語に合わせてフレームワークを活用した開発スキルもあると良いでしょう。
    また案件によっては「開発環境に寄せた経験」も重要となり、Linuxなどのインフラ構築・利用経験や、Dockerなどの経験を求められることもあります。

    プロエンジニアで扱っている求人に応募するには、サーバーサイドの開発経験2年以上があると望ましいです。

    役立つ資格

    RubyならばRuby Associationが展開している「Ruby技術認定試験」が、PHPならば一般社団法人 PHP技術者認定機構が展開している「PHP技術者認定試験」が、Pythonならば一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会が主催している「Python3エンジニア認定基礎試験」がおすすめです。
    <br>
    とはいえ資格がなければ受注できないわけではなく、十分な実務経験が重要です。

    将来性

    どこでも、常に人手不足が嘆かれている職種です。そのため需要の高い状況は、まだまだ続くでしょう。
    ただし言語やフレームワークは日進月歩であるため、エンジニア側にも常に新しいスキルを学び続けることが求められる職種です。

    関連する案件

    商社/物流企業向けの業務系アプリケーション開発や、Shopifyを活用した自社アプリの開発、生活空間IoTサービスの開発案件などがあります。 非公開案件も多数あるため、サーバーサイドエンジニア案件をお探しのフリーランスの方はお気軽にお問い合わせください。

  • ピックアップ

    フリーランス

    【Golang】バックエンドエンジニア★転職・採用支援サービスの開発

    自社サービスとして転職・採用支援サービスを展開している企業にて、Golangのバックエンドエンジニアと...

    月額単価:70万円〜80万円

    フリーランス

    【Java/Spring Boot】サーバーサイドエンジニア★ オンライン書店サービスの開発

    自社でオンライン書店をサービスを開発/運用している企業にてバックエンドエンジニアとしてご参画頂き...

    月額単価:70万円〜80万円

    フリーランス

    【Python】機械学習エンジニア★転職・採用支援サービスの開発

    自社サービスとして転職・採用支援サービスを展開している企業にて、機械学習エンジニアとしてご参画い...

    月額単価:70万円〜80万円

    フリーランス

    【Kotlin】バックエンドエンジニア★航空機関連サービスの開発

    大手航空会社の開発プロジェクトを請け負う企業にて、バックエンドエンジニアとして参画して頂きます。 ...

    月額単価:60万円〜90万円

    フリーランス

    【Node.js】バックエンドエンジニア★Shopifyストア開発

    日本のEC店舗の管理者の利便性を高めるShopify連携アプリのバックエンドエンジニアとしてご参画頂きます...

    月額単価:60万円〜90万円

SCROLL TOP