
インターノウス株式会社 ITアウトソーシング事業部
コンサルタント 島田祐太朗
クライアント企業担当営業として、これまでに延べ150社に300名以上のエンジニアをアサイン。各企業の採用担当者様や、現場のエンジニアの方から、足りないリソースや直面している困難を直接聞いています。Webベンチャーやスタートアップ企業のことならお任せください!常にモダンな環境のトレンドをキャッチして精進中です。スピード感を持ったご提案と、ひとりひとりに合わせた最適な支援を致します!
インターノウス株式会社 ITアウトソーシング事業部
コンサルタント 平林宏城
これまでスタートアップ企業やベンチャー企業、上場企業を中心に200社近くのエンジニア採用に携わって参りました。業界の市場動向や各社のエンジニア組織についても熟知しております。案件支援は勿論のこと、個人事業主としての開業に関することから今後のキャリア構築まで何でも気になることがありましたらお気軽にご相談ください。
インターノウス株式会社 ITアウトソーシング事業部
コンサルタント 白石由季子
四年制大学卒業後、2020年に新卒でインターノウスへ入社。キャリア2年弱にして約60人月の契約を受け持っております。顧客、協力会社、フリーランスとの橋渡し役として多くの関係者と情報連携しています。丁寧且つスピード感を持った対応を心がけており、良好な関係値づくりには自信があります。若手ならではの発想力やフットワークの軽さで柔軟に対応致します!
【Q1】2022年1月現在、Unityのフリーランス案件は多いですか?UnityはVR/AR開発に強みがある印象がありますが、VR/AR案件は実際多いですか?
Unityのフリーランス向け案件は非常に多いです。
巣ごもり需要でゲーム業界が活性化していることに加え、「メタバース」への注目度の高まりでVR技術が一般的に広がり始めていることも要因です。
VR/ARと呼ばれるxR系のテクノロジーはここ数年で、医療現場や建設業界の研修に採用されるなど活用の幅が広がっています。案件自体も非常に増加傾向にあります。ただし全体の比率からすると2~3割程度に満たない件数であることも事実ではあります。
今後数年でさらに伸びてくると予測されるため、VR/AR系案件に参画したいエンジニアの方はいまからUnityのスキルを磨いておいて損はないと思います。
【Q2】Unity案件の単価相場はどのくらいですか?
Unityの案件にはいくつか種類があります。
Unityは3Dゲーム開発でよく目にするかと思いますが、そのゲーム開発の中にも「ゲームのUIなどを開発するフロントエンド」「フロントエンド側の処理を裏で行うバックエンド」など様々な種類があります。3Dモデル(キャラクターや背景)などのアセットを制御する場合にも用いられます。
いずれの場合も70~90万が相場といえますが、場合によっては100万円を越えてでもUnityエンジニアを欲しいとする企業も存在します。
【Q3】Unityのリモート案件はありますか?
多く存在します。
しかしゲーム業界ですので、大手IPタイトルの未公開ゲームの開発案件の場合などは秘密保持の観点から出社の比率が上がるケースもございます。
【Q4】リモートで受注する場合、自宅に高性能なゲーミングPCは必要ですか?
高性能なゲーミングPCをわざわざ用意する必要はありませんが、最低限、3Dの処理に耐えられるスペックは求められます。
メモリ(RAM)が16GB以上 などのWeb開発で求められるハイスペックPCがあれば支障なく開発はできます。
【Q5】Unreal Engineなど他ゲームエンジンの経験があれば、Unityの求人に応募できますか?
場合によっては可能です。
Unreal Engine(以下UE)はUnityと比較し、より高いグラフィック、複雑な処理を必要とするゲームタイトルで使用されるため、Unityで用いるC#ではなく、C++という言語でのコード実装になります。そのため難易度でいうとUEのほうが難しい立ち位置にあります。
UEからUnityへ案件を変えた人は、最初は操作に戸惑う箇所も多いと思いますが、両者のゲームエンジンには共通項も多く、UEでの経験が長いのであればUnityの学習ハードルはそれほど高くないでしょう。
【Q6】C#のスキルは必須ですか?それとも3DCGの経験があれば、後から身につければ十分ですか?
必須ではありませんが、できる作業は極端に少なくなります。
そのため、「UnityエンジニアにとってC#スキルは必要」と捉えておくべきでしょう。
【Q7】逆にC#の経験はあるが、Unity経験が浅い人でもUnity求人に応募することは可能ですか?Unity案件に役立つ資格などはありますか?
応募することは可能ですが、狭き門になります。
C#は経験しているがUnityは未経験、というケースで選考を通過するポイントとしては、Unityで作られた自作のゲームポートフォリオが存在する、もしくはPHPやJavaなどでゲームのバックエンド開発の経験があり、ゲーム開発のことを理解している、などといったことであれば非常に有利に働きます。
Unity案件に役立つ資格として、Unity公式が2017年より展開している「Unity認定資格」があります。
いくつかのレベルに分かれていますが、「ユーザー」もしくは「アソシエイト」の資格があると有利に動くこともあります。
【Q8】VR/AR開発の内容はゲーム案件が多いですか?それとも医療研修や社内研修用といったビジネスに用いられるシステム案件が多いですか?
どちらも共に増加傾向にあります。
コロナ禍の巣ごもり需要により、2020-2021年は全世界的にゲームがさらに脚光を浴びる年となりました。
特にVRゲームはMeta(旧Facebook)、Steam、PlayStaitonVRの3つのプラットフォームで熾烈な覇権争いを繰り広げており、勢いは増す一方です。
ゲーム以外でもエンタメ(VRアトラクション施設)や職場研修(飲食や医療、建築)、ショッピングにおけるVR/AR活用などビジネスの場面においても幅広い業界で活用が進んでいます。
【Q9】具体的に今現在、プロエンジニアでおすすめしている案件にはどのようなものがありますか?
ゲームプログラマー★新規3Dタワーディフェンスゲーム開発
勤務地: | 東京都 千代田区 |
---|---|
就業時間: | 10時30分-19時30分 |
月額単価: | スキル見合い |
服装: | 私服 |
年齢: | 年齢制限なし |
必須スキル: |
・Unityを用いたゲーム開発経験
・インゲーム(バトルシーンなど実際にプレイするゲーム部分)の開発経験 ・大規模チームでの開発経験 ・長期の開発経験 |
尚可スキル: |
・新規プロジェクトでのゲーム開発経験
・Androidアプリ、iOSアプリ開発における知識 |
詳細はこちら
アプリ開発エンジニア★空間共有VRプラットフォーム開発
勤務地: | 東京都 新宿区 |
---|---|
月額単価: | 80万円~90万円 |
就業時間: | 10時00分-19時00分 |
服装: | 私服 |
年齢: | 年齢制限なし |
必須スキル: | ・Unity、C#によるアプリケーションの実装 |
尚可スキル: |
・VRアプリケーションの開発経験
・オンラインゲーム開発の経験 ・Oculus Questアプリ(Android)の開発経験 ・VRインターフェースのUI/UXデザイン ・英語でのコミュニケーション |
詳細はこちら
ゲームエンジニア★大規模新規RPGゲーム開発
勤務地: | 東京都 目黒区 |
---|---|
月額単価: | 90万円~ |
就業時間: | 10時00分-19時00分 |
服装: | 私服 |
年齢: | 年齢制限なし |
必須スキル: |
・Unityを使ったゲーム開発経験
・課金周りや、インゲーム、アウトゲーム周りの開発経験 |
尚可スキル: |
・C++、JavaScript、Golang などを用いた開発経験
・C++/C#などを使った3Dゲームの制作経験 ・WebGL、OpenGLを用いたレンダリング実装 ・UI/UXを意識した画面開発経験 |
詳細はこちら
【Q9-1】より月収のラインが高い、ハイクラス層向けの案件にはどのようなものがありますか?
Webエンジニア★VRアプリケーションの開発
勤務地: | 東京都 中央区 |
---|---|
月額単価: | 80万円~ |
就業時間: | 10時00分-19時00分 |
服装: | 私服可 |
年齢: | 年齢制限なし |
必須スキル: |
・VRコンテンツの開発経験
・Unityを用いた開発及びリリース経験 |
尚可スキル: |
・チームマネジメント経験
・スマートフォンアプリの開発経験 |
詳細はこちら
プロジェクトマネージャー★xRプラットフォーム開発のマネジメント
勤務地: | フルリモート |
---|---|
月額単価: | 80万円~90万円 |
就業時間: | フルフレックス |
服装: | 私服 |
年齢: | 年齢制限なし |
必須スキル: |
・チームでの開発・マネジメント経験
・アプリケーション開発経験(種類問わず) ・アジャイルやスクラムなどのフレームワークの知識 ・xR技術に対する興味関心 |
尚可スキル: | ・xRコンテンツの開発マネジメント実務経験 |
詳細はこちら
【Q9-2】逆に、比較的ハードルが低めの案件はありますか?
ゲームプログラマー★RPGゲームのクライアント開発
勤務地: | 神奈川県 |
---|---|
月額単価: | 70万円~80万円 |
就業時間: | 10時00分-19時00分 |
服装: | 私服可 |
年齢: | 年齢制限なし |
必須スキル: |
・Unityでのクライアントサイド設計/開発実務経験
・開発実務経験 |
尚可スキル: |
・C/C++やUnityによるゲーム開発経験
・3Dクライアント開発経験 ・アクションRPG(ハクスラ)系ゲームクライアントの開発経験 |
詳細はこちら
【Q10】Unityフリーランスエンジニアの活躍の場は今後どうなりますか?将来性について教えてください
Unityは主にゲーム・映像の3D開発や仮想現実(VR)、拡張現実(AR)などのxRと呼ばれるコンテンツ開発に用いられます。
巣ごもり需要により、2020-2021年はゲームがさらに脚光を浴びる年となりました。また近年、Vtuber(バーチャルYouTuber)の台頭が非常に目立ち、トップVtuberのチャンネル登録者は300万人にも及びます。
ARやVRの発展も著しく、xR系コンテンツは先にも述べたようにゲーム以外でもエンタメ(VRアトラクション施設)や職場研修(飲食や医療、建築)、ショッピングにおけるAR活用など幅広い業界で活用をされており、今後も加速を続けていくことが予想されます。
Unityが公式に「2020年にUnityのソリューションを使って開発または運営が行われているコンテンツを利用している月間アクティブエンドユーザーは28億人に達しています。」と発表をした通り、今やゲーム業界やエンタメ業界とは切っても切り離せないエンジンとして成長しました。
ますます発展を続けるUnityは、今後も追っていくべき注目の開発ツールと言えるのではないでしょうか。
【Q11】フリーランス案件申し込みの流れをおしえてください
無料会員登録フォーム、または案件エントリーフォームよりご登録下さい。
登録時間は1分程度です。ご登録後には自動返信メールが届きます。3営業日以内に、プロエンジニア担当キャリアコンサルタントより、お電話にてご連絡させて頂きます。
コンサルタントから最後に一言
Unityはいまや、3Dゲーム開発だけでなく、アニメや映画制作に活用をされたり、VR/ARコンテンツの開発エンジンとして、エンタメ業界やビジネスシーンで活躍の場を広げております。
一概にUnityといっても様々なタイプの案件が存在します。
「Unityではゲーム開発しかしたことないけど、xR開発してみたい!」
「ゲーム業界での経験は長いけど、Unityは自己学習程度。Unity案件に挑戦したい!」
など、どんな希望でもまずはご相談ください!様々なパターンで、活躍の可能性を広げられるようご提案をさせていただきます!