2つの仕事を掛け持ちするダブルワークは、副業や兼業とはどういった違いがあるのでしょうか。ダブルワーカーの収入や労働時間などの実態、ダブルワークに適した仕事内容、そしてメリットやデメリットなどを解説します。またダブルワークの始め方も、ご紹介します。1つに集中するべきか、掛け持ちバイトを始めるか迷っている方も、ぜひご覧下さい。
1. ダブルワークとは
「ダブルワーク」とは、2つの仕事を掛け持ちすることです。これだけを聞くと「副業」や「兼業」と同じですが、それぞれ少しずつニュアンスの違う言葉です。 ダブルワークの詳しい定義を確認してみましょう。
1.1 ダブルワークの定義
ダブルワークとは、「2つの仕事を掛け持ちすること」です。例えば「昼間はコールセンターで勤務し、夜は飲食店でアルバイトする」というスタイルは、ダブルワークと呼べるでしょう。ここでポイントとなるのは、2つの仕事の収入や労働時間に大きな差がないときに用いられることが多いという点です。
ダブルワークに人気の職種には、次のようなものがあります。
• 接客業
• 習い事の講師
• 日雇い労働
• クラウドソーシングを利用したフリーランス
■ ダブルワークと「副業」「兼業」の違い
「副業」とは、明らかな本業を持った上で、サブで行う仕事のことです。例えば正社員として勤務するかたわら休日に日雇いで働くなど、本業を補う収入を得る手段のことを指します。ダブルワークとの違いは、本業を持つか持たないかという点です。
「兼業」とは、複数の仕事を掛け持ちで行うことです。明確な本業が存在しないことから、ダブルワークとほぼ同じ意味を持ちます。ただし2つの仕事を掛け持つことを指すダブルワークに対して、兼業は2つ以上の仕事を掛け持つ場合にも使用されます。
■ 派遣社員やアルバイトでもダブルワークはできる?
前提としてダブルワークや副業を禁止する法律はありません。よって「副業の禁止」は、個別の就業規則によるものです。
派遣社員やアルバイト、パートタイマーの場合でも、就業規則で禁じられていなければダブルワークは可能です。ただし法定労働時間を超えて労働してはならないということが「労働基準法第36条第1項(三六協定)」に定められています。これを超過する場合は2つめの雇用先と時間外労働の手続きを行う必要があり、この手続きを行わなければ服務規程違反になるため注意が必要です。
2. ダブルワークのメリット・デメリット
2つの仕事を掛け持つことならではのメリットやデメリットを、ご紹介します。
2.1 メリット
ダブルワークのメリットには、次のような意見があります。
• 収入が増加し、生活費や自由に使えるお金の足しになる。
• 空き時間を有効に使える
• いろいろな仕事を経験でき、スキルアップにつながる
• 新しい人脈が広がる
空き時間の有効活用で収入増を見込めることが、ダブルワークの一番のメリットです。また金銭面だけでなく、複数の異なる仕事にチャレンジすることで、スキルアップができたり、新しい人脈を得られるという側面もあります。
2.2 デメリット
対するデメリットには、次のような意見があります。
• 労働時間が長くなるため、体調管理が難しい
• スケジュールの管理が大変で、余暇が削られる
• 確定申告や年末調整などの手続きが煩雑になる
• 就業規則で禁止されている場合、違反になる
余暇を削って働いていると、どうしても身体に負荷がかかります。また一方の仕事でトラブルが発生することで、もう片方の仕事のスケジュールに影響を与えてしまう場合もあります。さらに確定申告や年末調整などが複雑になるため、その処理にも時間が必要です。
3. ダブルワークは「確定申告」は必須?
ダブルワークをしていても、片方で年末調整を受け、もう片方の所得が20万円以下ならば確定申告を行う必要はありません。ただし確定申告が不要な場合でも、お住まいの市町村に住民税に関する申告を行う必要があります。なぜなら住民税は、ダブルワークや副業など全ての収入を合算した金額で、課税額が決定されるためです。
アルバイトの掛け持ちなど、どちらの職場でも年末調整を受けていないという場合は、自分で確定申告を行う必要があります。その場合、年間103万円以下なら所得税の課税対象にならないので、確定申告は不要です。逆に合計103万円以下の状態でアルバイト先で源泉徴収を受けていた場合、確定申告を行うことで税金が還付される場合があります。
4. ダブルワークの実態
では実際にダブルワークをしている人は、どのくらいいるのでしょうか。ダブルワーカーの割合やその収入の目安、労働時間、仕事の自由度や内容などをご紹介します。
4.1 ダブルワークをしている人の割合
ディップ総合研究所が発表した2020年の調査によると、学生を除く有期雇用就業者のうち「2つ以上の仕事を掛け持ちをしている人」の割合は「15.3%」でした。
さらに雇用形態別にまとめた結果は、次の表の通りです。
Wワークをしていない | 2つ以上で就業している | 3つ以上で就業している | 複数で就業している合計 | |
---|---|---|---|---|
契約社員 | 93.3% | 6.0% | 0.8% | 6.8% |
派遣社員 | 82.5% | 14.8% | 2.8% | 17.6% |
アルバイト・パート | 83.6% | 13.9% | 2.6% | 16.5% |
出典:半数以上が新型コロナウイルスの影響を実感 Wワーク増やす人も|ディップ総合研究所
またエン・ジャパン株式会社が行った2021年のアンケート結果によると、これまでに「仕事のかけもち・Wワーク・副業の経験がある」方の割合は「53%」でした。
なお「仕事のかけもち・Wワーク・副業の期間」については「54%」が「3ヶ月以上」続けており、中長期に続ける人も多い印象です。
期間 | 1日のみ | 2~10日以内 | 11日~1ヵ月未満 | 1ヵ月~3ヵ月未満 | 3ヵ月以上 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
割合 | 8% | 12% | 5% | 15% | 54% | 5% |
出典:「仕事のかけもち・Wワーク・副業」実態調査2021|エン・ジャパン
4.2 ダブルワーカーの収入の目安
同様にエン・ジャパン株式会社が行ったアンケートによると、ダブルワーカーの月収は、「5万円~10万円未満」(27%)が最多。次いで「3万円~5万円未満」(24%)、「1万円~3万円未満」(22%)という結果に。
所得税が課税されない範囲で考えるならば、確定申告が必要ない年額20万円以内に、ダブルワークの月収を抑える人も一定程度いることが読み取れます。また月収10万円以上稼いでいる人の割合は「16%」という結果となり、その割合が少ないことが分かります。
期間 | 5千円未満 | 5千円~1万円未満 | 1万円~3万円未満 | 3万円~5万円未満 | 5万円~10万円未満 | 10万円以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
割合 | 3% | 8% | 22% | 24% | 27% | 16% |
出典:「仕事のかけもち・Wワーク・副業」実態調査2021|エン・ジャパン
4.3 ダブルワーカーの労働時間
求人検索エンジン「スタンバイ」が実施したアンケートによると、ダブルワーカーの労働時間帯は次表の通りです。
時間帯 | 午前 | 昼~夕方 | 夜 |
---|---|---|---|
割合 | 10% | 23% | 45% |
出典:『掛け持ちバイト』と「1つに集中」どっちが正解?徹底比較|スタンバイ
会社員との掛け持ちでダブルワークを行っている方は、1つめの終業後に2つめの仕事に向かうケースが多い傾向にあります。対して主婦の場合は、午前および昼~夕方の回答が多く見られます。
4.4 働き方の自由度
同様に「スタンバイ」が実施したアンケートによると、ダブルワークの場合の働き方の自由度は、次表の通りです。
シフトの自由度 | 決められた出勤日のみ | 事前調整可 | 当日でも変更可 |
---|---|---|---|
割合 | 33% | 37% | 30% |
出典:『掛け持ちバイト』と「1つに集中」どっちが正解?徹底比較|スタンバイ
「事前に調整可」および「当日でも変更可」が合わせて7割近くを占めており、ダブルワークの場合、働き方の自由度は比較的高い傾向にあります。
4.5 仕事内容の例
ダブルワークでは、場所や時間帯を選ばずに作業が可能な在宅勤務の人気がとても高く、特にインターネットを利用した作業が人気です。他には求人が安定して見つかる接客・サービス業や、イベント設営などの日雇い系、家庭教師や習い事の講師なども挙げられます。
ダブルワークに人気の職種をまとめると、次の通りです。
• デザイナーやエンジニアなどのフリーランス
• 飲食店や販売店などの接客・サービス業
• 家庭教師や、塾、習い事の講師
• コールセンターや事務などのオフィスワーク
• 作業や販売などの日雇い労働
5. ダブルワークを始めるには
ダブルワークを始める手順は、次の通りです。
• 現在仕事している場合は、ダブルワークが可能か就業規則を確認する
• それぞれの業務に使える時間を確認する
• 自分が得たい収入やスキルを確認する
• ダブルワークが可能な求人に応募する
• 必要に応じて確定申告する
ダブルワークを始める前に、すでに就業している職場がある方は就業規則の確認が必須です。政府の掲げる「働き方改革実行計画」の一環として規制緩和が進められていますが、ダブルワークを禁止する職場も未だ多いので注意が必要です。
2つの業務それぞれに使える時間を、事前にしっかりと計画しておくことも大切です。始めから過密したスケジュールを組むと後で管理が難しくなることもあり、無理はしないことが肝心です。
ダブルワークに使える時間が決まったら、その範囲で得たい収入や身に着けたいスキルの条件を決定します。条件が決まったら適した求人を探して応募します。
ダブルワークが始まり「3.ダブルワークは「確定申告」は必須?」で紹介した条件に当てはまる場合は、確定申告を行います。
6. IT関連のフリーランス案件の求人動向
インターネットを通して在宅で作業できるIT関連のフリーランス案件は、ダブルワークでも人気です。特に在宅勤務が可能なフリーランス案件が増加しています。そこで参考までに、現在プロエンジニアに掲載されている在宅フリーランス案件を、「ヘルプデスク系」「コーダー系」「フロントエンドエンジニア系」「サーバーサイドエンジニア系」に分類してご紹介します。
6.1 ヘルプデスク系
クリエイティブカンパニーの、ヘルプデスク担当者を募集する案件です。
ヘルプデスクでの3年以上の実務経験や、マシンキッティングの経験、Word・Excelの基本的な操作スキルが求められます。報酬の目安は、40~50万円です。
詳しくは案件情報ページをご覧ください。
▸ 案件情報:クリエイティブカンパニーでのヘルプデスク業務
6.2 コーダー系
アパレル系ECサイトの、コーディング担当者を募集する案件です。
HTML/CSSやPhotoshop、Illustratorを用いた実務経験が求められます。報酬の目安は、40~50万円です。
詳しくは案件情報ページをご覧ください。
▸ 案件情報:コーダー★アパレル系ECサイトのコーディング
6.3 フロントエンドエンジニア系
JavaScriptを用いてホームページ作成サービスを開発する、フロントエンドエンジニアを募集する案件です。
フレームワーク(React/Angular/Vueなど)の実務経験や、Gitを利用した開発経験が求められます。報酬の目安は、70~80万円です。
詳しくは案件情報ページをご覧ください。
▸ 案件情報:フロントエンドエンジニア★テンプレートホームページ作成の開発
6.4 サーバーサイドエンジニア系
PHPを用いて子供向け写真販売システムを開発する、サーバーサイドエンジニアを募集する案件です。
PHP/Laravelを用いた3年以上の開発経験や、GitHubによるソースコード管理、AWS環境における開発経験などが求められます。報酬の目安は、90~100万円です。
詳しくは案件情報ページをご覧ください。
▸ 案件情報:サーバーサイドエンジニア★子供向け写真販売システム開発
7. まとめ
今回は2つの仕事を掛け持ちするダブルワークについて、副業や兼業との違いや、メリットとデメリット、そして収入や労働時間などの実態、適した仕事内容などをご紹介しました。いろいろと準備も必要なダブルワークですが、近年の社会情勢から見直されている働き方のひとつです。在宅フリーランス案件も増加傾向なので、有効活用してみて下さいね。