• 【Unity入門】インストール・使い方・学習におすすめのサイト全まとめ

    公開日:2021年12月03日 最終更新日:2021年12月27日

    「Unityを使ってゲームを作れるようになりたい......」「Unityをこれから使うために、どんな知識や準備が必要なの?」「Unityを使う準備や、具体的な使い方も知りたい!」と思うことはありませんか。

    そこでこの記事では
     • Unityの概要
     • Unityの画面の例
     • Unityのダウンロード・インストール方法
     • Unityを使ったプロジェクト作成・立上げ方法
    など、これからUnityを使う予定の方に必要な情報をまとめてご紹介します。

    記事後半でUnityの学習に役立つおすすめサイトも5つご紹介しているので、ぜひ最後までお読みください。

    1. Unityとは?

    【Unity入門】インストール・使い方・学習におすすめのサイト全まとめ【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    Unityとは、ゲームを開発できる統合開発環境のこと。「ゲームを作るための機能がまとまったツール」と言い換えると、わかりやすいかもしれません。

    • PCゲーム

    • スマホゲーム

    • 家庭用ゲーム機(Nintendo Switchなど)のゲーム

    など、さまざまなデバイスのゲームを作れます。ゲームの種類も、ノベルゲームやRPGゲーム、リズムゲームやアクションゲームなどさまざまです。

    2Dだけでなく3Dのゲームも作れるため、アイデア次第で色々なゲームが作れます。

    ▲ページトップへ戻る

    1.1 Unityの動作環境(CPU・GPU)

    Unityでゲームを作るにあたり、パソコンのスペックに制限はあるのでしょうか。2021年10月現在、Unityのサイトには以下のように記載されています。

    Windows macOS
    OSバージョン Windows 7(SP1以降)とWindows 10、64ビットバージョンのみ High Sierra 10.13以降
    CPU SSE2命令セットをサポートするX64アーキテクチャ SSE2命令セットをサポートするX64アーキテクチャ
    GPU DX10、DX11、DX12対応のGPU Metal対応のIntelとAMD GPU

    出典:Unityマニュアル

    「スペックを見ても良くわからない......」といった方向けに補足すると、よっぽど古いPCを使ってなければUnityの動作は問題ありません。ただし、

    • VRのアプリを開発したい

    • リアルタイムにぬるぬる動くオンラインゲームを作りたい

    • ビジュアルやエフェクトを重視したゲームが作りたい

    といった場合は、グラフィックボードのより高い性能が求められることもあるので注意しましょう。

    ▲ページトップへ戻る

    1.2 Unityのダウンロードとインストール

    続いて、Unityのダウンロードとインストールの手順をご紹介します。手順は10ステップありますが、実際にインストールしてみるとそこまで時間はかかりません。

    1つずつ詳しく見ていきましょう。


    【1】公式ページからUnityをダウンロード

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【2】「個人向け」タブの「Personal」プランをクリック

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【3】インストーラーをダウンロードするボタンをクリック

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    ここではWindowsのPCでインストールしているため、「Download for Windows」と表示されています。クリックするとインストーラーのダウンロードが開始されるため、ダウンロードできたら開きましょう。


    【4】ライセンス契約書を確認し、同意するボタンをクリック

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【5】インストールボタンをクリック

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    これで、Unity Hubがインストールされます。以下のような画面になったら、完了ボタンをクリックしましょう。

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【6】ファイアウォールのアクセス許可画面で、「アクセスを許可する」ボタンをクリック

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【7】初めてUnityを使う場合は、「Create account」をクリックしてアカウントを作成

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    Unityのアカウントは、今後ゲームを作る上で使うので登録したメールアドレスやパスワードはどこかにメモしておきましょう。


    【8】ログインできたら、「Got It」ボタンをクリック

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【9】「Install Unity Editor」ボタンをクリックして、Unityの開発エディタをインストール

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【10】ライセンスを確認し、青色の承認ボタンをクリック

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    以下のような画面に切り替わったら、インストールされるまで少し待ちます。

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    以下のように「Install complete」と画面に表示されたら、インストール完了です。お疲れ様でした。

    Unityのダウンロードとインストール【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    ▲ページトップへ戻る


    1.2.1 Unityの日本語化の手順

    初期状態だと、日本語化されていません。日本語化のモジュールを追加する必要があるので、以下の手順で追加しましょう。


    【1】歯車のアイコンをクリックし、「Add modules」をクリック

    Unityの日本語化の手順【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【2】日本語にチェックし、Continueボタンをクリック

    Unityの日本語化の手順【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【3】チェックボックスをチェックし、Installボタンをクリック

    Unityの日本語化の手順【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    Installが完了し、以下のような画面になれば日本語化が完了です。

    Unityの日本語化の手順【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    ▲ページトップへ戻る


    1.2.2 インストール後の注意点

    Unityは、PC操作によって不具合を起こしてしまうこともあります。その代表的な操作が、Unityのファイルを直接エクスプローラー(Windows)やFinder(Mac)などで操作してしまうことです。

    Unityはファイルの操作に関するデータを、別のファイル(metaファイル)に保存しています。metaファイルを介さずに直接ファイルが移動すると、不具合となってしまう可能性があるので注意しましょう。

    同じ理由で、ファイルの圧縮などもおすすめしません。

    ▲ページトップへ戻る

    2. Unityの画面説明

    Unityには、大きく分けて4つのエリアがあります。それぞれの意味は以下の通りです。

    Unityの画面説明【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    ❶ ヒエラルキー

    ・2Dや3Dのオブジェクトを追加したり、管理ができるウィンドウ

    ・オブジェクトを追加しようと思ったとき、最初に触る

    ❷ シーン

    ・オブジェクトを確認したり、移動させたりするウィンドウ

    ・画面を回転させたり、位置を移動することもできる

    ❸ インスペクタ

    ・オブジェクトの設定値を変えたり、追加の動きなどをつけるときに利用するプロパティ設定ウィンドウ

    ・色を変えたり、位置を変えたり、当たり判定をつけたりなどができる

    ❹ プロジェクト
    + コンソール

    ・プロジェクトタブでは、プロジェクトの構成が確認できる

    ・コンソールタブでは、プログラムを動かしたときのデバッグログなどが確認できる


    とはいえ、それぞれどういったことができるのかイメージしづらいのではないでしょうか。続いて、Unityで新規プロジェクトを作成する方法をご紹介します。

    ▲ページトップへ戻る

    3. Unityで新規プロジェクトを作成する方法

    今回は新規プロジェクトを作り、四角いオブジェクトが白い球を発射する動作まで作ってみましょう。


    【1】Unity hubで「New Project」をクリック

    Unityで新規プロジェクトを作成する方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【2】プロジェクトのタイプを選び、Create Projectボタンをクリック

    Unityで新規プロジェクトを作成する方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    これで新規プロジェクトが作られます。Project Name(プロジェクト名)やLocation(保存先)は必要に応じて変更しましょう。

    作成すると、以下のような画面が表示されます。

    Unityで新規プロジェクトを作成する方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【3】ヒエラルキーウィンドウで右クリックし、オブジェクトの「キューブ」を選択

    Unityで新規プロジェクトを作成する方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    以下のように四角い3Dモデルが表示されればOKです。

    Unityで新規プロジェクトを作成する方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【4】ヒエラルキーウィンドウで作成されたCubeを右クリックし、エフェクトから「パーティクルシステム」を選択

    Unityで新規プロジェクトを作成する方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【5】以下のように動作のイメージが動くので、右の「停止」をクリック

    Unityで新規プロジェクトを作成する方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】


    【6】画面上にある「再生ボタン」をクリックし、白い球が出ることを確認

    Unityで新規プロジェクトを作成する方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    Unityで新規プロジェクトを作成する方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    なお画面右側の「インスペクター」から開始時の色を変更すると、以下のように黄色い色に変えることも可能です。

    Unityで新規プロジェクトを作成する方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    Ctrl + S または以下のようにファイルメニューから、プロジェクトを保存できます。

    Unityで新規プロジェクトを作成する方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    ▲ページトップへ戻る

    3.1 Unityの既存プロジェクトを開く方法

    作成済みのプロジェクトは、Unity hubのプロジェクトからクリックするだけで簡単に開けます。

    Unityの既存プロジェクトを開く方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    また既にUnityを開いている場合は、ファイルメニューから以下のように別プロジェクトを開くことも可能です。

    Unityの既存プロジェクトを開く方法【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    ▲ページトップへ戻る

    4. Unityの学習に役立つおすすめサイト5選

    Unityには、学習に役立つおすすめサイトが多いです。ここでは、特に役立つサイトを5つ厳選してご紹介します。

    4.1 Unity 公式

    Unityの学習に役立つおすすめサイト5選【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    出典:Unity Blog

    1つ目のUnity学習サイトは、「Unity 公式」です。実はUnityは、公式サイトにも学習に役立つコンテンツが豊富に取り揃えられています。

    ただし、

    • 全て英語で解説されている

    • 完全初心者向けのコンテンツが少ない

    といったこともあるため、Unityに少し慣れてきた方におすすめです。

    サイト名 Unity公式
    概要 Unity公式のコンテンツをもとに、使い方を学べる。ただし、中級者向けコンテンツが多め
    サイトURL https://blog.unity.com/ja?_ga=2.153736376.163199084.1612134239-974604336.1612134239
    学習形態 テキスト、動画
    料金 無料

    ▲ページトップへ戻る

    4.2 ドットインストール Unity入門

    Unityの学習に役立つおすすめサイト5選【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    出典:Unity入門|ドットインストール

    2つ目のUnity学習サイトは、「ドットインストール Unity入門」です。ドットインストールはUnityに限らず様々なアプリ・ゲーム開発に役立つ知識を、1本数分の動画で解説しているサイトです。

    • 基本無料で利用できる

    • 基礎からゲームの動作確認まで網羅的に学べる

    • 1本数分の動画ですき間時間にも学べる

    といったことから、初めてUnityを使う方におすすめです。

    サイト名 ドットインストール Unity入門
    概要

    ・基本無料で利用できる

    ・基礎から動作確認まで網羅的に学べる

    ・1本数分の動画で学べる

    サイトURL https://dotinstall.com/lessons/basic_unity_v2
    学習形態 動画
    料金 基本無料。有料プランもあり

    ▲ページトップへ戻る

    4.3 おもちゃラボ

    Unityの学習に役立つおすすめサイト5選【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    出典:おもちゃラボ

    3つ目のUnity学習サイトは、「おもちゃラボ」です。1記事10分で終わる記事を6つ作り、1つのシューティングゲームを作る流れを一通り学べるサイトです。画像の数が多く、初めてゲームを作る方でも流れに沿って行けばゲームが作れます。

    • シューティングゲームが作りたい

    • 動画ではなくテキストで作り方を見ながら作ってみたい

    といった方におすすめです!

    なお筆者は「Unityの教科書 Unity 2021完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座」といった本も出版しています。

    サイト名 おもちゃラボ
    概要 簡単なシューティングゲームを作りながらUnityの使い方を学べるサイト
    サイトURL https://nn-hokuson.hatenablog.com/entry/2016/07/04/213231
    学習形態 テキスト(本もあり)
    料金 Web記事は無料。書籍は有料

    ▲ページトップへ戻る

    4.4 OpenBook Unity入門

    Unityの学習に役立つおすすめサイト5選【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    出典:Unity入門|OpenBook

    4つ目のUnity学習サイトは、「OpenBook Unity入門」です。細かいところまで1から徹底的にまとめているサイトで、一通り終わらせると以下のようなゲームを作れるようになります。

     • ブロック崩し
     • 立体迷路
     • 2Dスクロールゲーム
     • ツムツム風パズル

    「1からみっちり基礎を学びたい」「複数のゲームのつくり方を学びたい」といった方におすすめです!

    サイト名 OpenBook Unity入門
    概要

    ・1からみっちり基礎を学べる

    ・複数のゲームのつくり方を学べる

    サイトURL https://openbook4.me/projects/161
    学習形態 テキスト
    料金 無料

    ▲ページトップへ戻る

    4.5 Udemy

    Unityの学習に役立つおすすめサイト5選【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    出典:Unityコース|Udemy

    5つ目のUnity学習サイトは、「Udemy」です。ドットインストールと同じく、動画で学習ができるサービスです。

    ドットインストールとの違いは、基本有料の動画である点です。専門知識を持った講師の動画を見て、ゲームのつくり方を学べます。通常は1万円程度する動画もありますが、セール時には1500円前後で購入できることもあります。

    • 有料でも良いから手厚い学習コンテンツが欲しい

    • わからない点があった時に講師に質問したい

    • スクールなどは難しいけど、数千円なら支払える

    といった方におすすめです!

    サイト名 Udemy
    概要

    ・有料の動画コンテンツで学習できるサービス

    ・Unity以外にも、さまざまな専門家が講師となった動画が販売されている

    サイトURL https://www.udemy.com/ja/topic/unity/
    学習形態 動画
    料金 有料(セールでの販売あり)

    ▲ページトップへ戻る

    5. Unityに関するよくある質問

    【Unity入門】インストール・使い方・学習におすすめのサイト全まとめ【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    Unityを使ってゲーム開発をしようと思ったとき、以下のような疑問を持つ方もいます。

    • Unityを使うと「初心者でもゲームが作れる」と言われている理由は?

    • Unity以外にもゲーム開発ツールはたくさんある。何故Unityを使う必要があるの?

    • Unityで使用できるおすすめのプログラミング言語は?

    Unityをいざ始めて「思っていたのと違った......」といったズレを起こしにくくなるため、事前に知っておくことをおすすめします。1つずつ詳しく見ていきましょう。

    ▲ページトップへ戻る

    5.1 Unityを使うと「初心者でもゲームが作れる」と言われている理由は?

    Unityを使うと「初心者でもゲームが作れる」といわれている理由は、主に次の4つです。

    1. 無料で使い始められる

    2. 全てコードで書かなくてもゲームが作れる

    3. マルチプラットフォームに対応している

    4. 素材やエフェクトが使えるアセットストアを利用できる

    開発環境が無料で提供されているため、誰でも簡単に開発環境が作れます。 さらに全てプログラミングするのではなく、一部はUnityの操作によってゲームが作れるのもポイントです。たとえば、

    • 四角いブロックを置く

    • キャラのアニメーションを設定する

    • キャラの当たり判定を設定する

    といったことは、Unityを操作するだけで設定ができます。

    さらに作ったゲームは、複数のデバイスでリリースができます。つまり、Unityでゲームをを作ってしまえば、iPhoneアプリやAndroidアプリとしてリリースができるというわけです。

    加えて開発も、全て1から作る必要はありません。たとえばシューティングゲームを作ろうと思ったとき、「ロケットのデザイン」や「攻撃のときのエフェクト」を1から作ろうとすると大変です。

    しかしUnityには素材を提供している「アセットストア」があります。必要な素材は買えばゲーム開発に利用できます。「ロケットのデザイン」や「攻撃のときのエフェクト」を1から全て作らなくても良いため、ゲーム開発がしやすいです。

    このように、初心者でもゲーム開発が進めやすい仕組みが豊富にあります。

    ▲ページトップへ戻る

    5.2 Unity以外にもゲーム開発ツールはたくさんある。何故Unityを使う必要があるの?

    先ほど紹介した「初心者でもゲームが作れる」といった点を除いて補足すると、「ある程度、どんなゲームでも作れる」といった点が選ばれる理由の1つです。

    シューティングゲーム、シミュレーションゲーム、パズルゲーム、アクションゲームなどゲームにも様々なジャンルがあります。加えて2Dや3Dなどの違いなどもありますが、Unityではこういったゲームのジャンルをほとんど網羅しています。

    またアセットストアなどを活用し、作りたいゲームのジャンルに合わせて開発エディタをカスタマイズすることも可能です。幅広く対応しつつ、ジャンルを絞ってカスタマイズもできるのは魅力なのではないでしょうか。

    ▲ページトップへ戻る

    5.3 Unityで使用できるおすすめのプログラミング言語は?

    Unityでは、C#を使ってゲーム開発が可能です。UnityScriptやBooなども対応していましたが、廃止が決定しています。

    ちなみにC#はUnityだけでなく、WindowsアプリやWebアプリなどさまざまなアプリの開発もできるプログラミング言語です。将来的にシステムエンジニアやプログラマーを目指している方にもおすすめです。

    ▲ページトップへ戻る

    6. Unity関連のおすすめ資格

    【Unity入門】インストール・使い方・学習におすすめのサイト全まとめ【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    Unityには、いくつかの資格があります。資格によって求められるレベルも、取得後に証明できるスキルも異なります。


    資格名 概要
    認定アソシエイト Unityとゲーム開発を学習するための認定試験
    認定プログラマー Unity開発者としての資質を示せる認定試験
    認定3Dアーティスト あらゆる産業において美術面で質の高い仕事をする能力を示せる認定試験
    エキスパート ゲームプレイプログラマー ゲームプレイプログラミングの技術を認定する唯一のプロフェッショナルな認定試験
    エキスパート テクニカルアーティスト:リギング&アニメーション リギング&アニメーションで作業するテクニカルアーティスト向けの唯一のプロフェッショナルな認定試験
    エキスパート テクニカルアーティスト:シェーディング&エフェクト シェーディング&エフェクトで作業するテクニカルアーティスト向けの唯一のプロフェッショナルな認定試験

    それぞれの詳細については、以下をご確認ください!

    認定試験|Unity教育サービス

    ▲ページトップへ戻る

    7. Unity関連の求人動向

    【Unity入門】インストール・使い方・学習におすすめのサイト全まとめ【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    プロエンジニアに掲載されているUnityのフリーランスの求人情報についてご紹介します。


    【Unity入門】インストール・使い方・学習におすすめのサイト全まとめ【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    案件情報:【Unity】ゲームエンジニア★PC・スマホ向けゲームクライアント開発

    Unityを用いた2Dや3D周りの設計、開発、テストを実施する案件です。
    Unityを活用した設計・開発経験と、Unity以外を含めた開発経験3年以上が応募の条件となっています。
    月額単価は70万円~80万円となっており、高単価を目指せるのではないでしょうか。


    【Unity入門】インストール・使い方・学習におすすめのサイト全まとめ【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    案件情報:【Unity】エフェクトデザイナー★エフェクト作成業務

    Unityのエフェクトなどを作る、Webデザイナー・UI/UXデザイナーとしての案件です。
    エフェクトの実務経験1年とポートフォリオ、Unityの利用経験があれば応募できます。
    月額単価は60万円~70万円です。


    【Unity入門】インストール・使い方・学習におすすめのサイト全まとめ【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    案件情報:【Unity】ゲームエンジニア★スマホアプリゲームのクライアント開発

    Unityでクライアントサイドの開発を担当する、開発案件です。外部システムとの連携に関わる設計から、データベースの設計など上流工程から開発に携わります。
    Unityを用いたゲームや、スマホ向けアプリのクライアント開発経験が求められます。
    月額単価は、70万円~80万円です。


    Unityの開発はゲーム開発が多く、月額単価は60万円以上が多いです。

    プロエンジニアでは、他にも多くのUnity関連の求人を紹介しておりますので、気になる方はぜひ以下からチェックしてみてください。

    Unity関連の案件情報|プロエンジニア

    ▲ページトップへ戻る

    8. まとめ

    今回は、Unityをこれから使ってゲーム開発したい方に向けて、入門知識をまとめてご紹介しました。インストールも無料なので、ぜひご自身のPCでインストールしてみてはいかがでしょうか。

    新規プロジェクトの作成などを試してみて、おすすめサイトを参考に実際に手を動かしながらUnityを学んでいくことをおすすめします。きっと初めて自分で作ったゲームが動くと、感動すると思います。

    ぜひ、簡単なゲームからでいいので実際に作って試してみてくださいね!

    ▲ページトップへ戻る


    最新の求人情報をチェック!

    月額単価60万円〜70万円
    勤務地 東京都
    月額単価60万円〜70万円
    勤務地 東京都 新宿区
    月額単価60万円〜70万円
    勤務地 東京都 新宿区

    フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?

    • 定期的に案件を紹介してほしい
    • 完全フルリモートワークや、週1出勤など、働き方を選びたい
    • 単価交渉など営業周りが苦手なので、誰かに任せたい

    プロエンジニアにお任せください!

    プロエンジニアはほとんどEND直案件!高額単価案件ならお任せください。
    完全フルリモートや、週1出勤など、希望に合わせた働き方ができる案件を多数ご用意しています。
    単価や契約交渉などは弊社キャリアコンサルタントに全てお任せください。

    無料登録して、あなたの希望に合った案件をチェック!

    簡単60秒!無料登録はこちらから

    おすすめ記事

  • ピックアップ

    フリーランス

    【Unity】ゲーム開発エンジニア★ソーシャルゲームの開発・運用

    主にモバイルを中心としたオンラインゲームの開発/運営をしている企業にて、ゲーム開発エンジニアとし...

    月額単価:60万円〜70万円

    フリーランス

    【C#/C++】クライアントエンジニア★大手企業向けゲーム開発

    大手ゲーム会社を中心にコンシューマーゲーム、スマートフォンのゲーム、アプリ開発を請け負っている企...

    月額単価:60万円〜70万円

    フリーランス

    【Unity】ゲームエンジニア★メタバースプラットフォーム開発

    オンラインゲームやメタバースプラットフォームの開発を行っている企業にて、今回はメタバースプラット...

    月額単価:60万円〜70万円

    フリーランス

    【Unity/C#】アプリ開発エンジニア★医療福祉特化型VRプラットフォームのVRアプリケーション開発支援

    医療現場の研修や、福祉施設、その他一般企業の職場体験などで使われるスマホVRアプリやVRゴーグルの研...

    月額単価:60万円〜70万円

SCROLL TOP