2017年5月17日。東京都内にて、米ライムライト・ネットワークス社による事業戦略記者会見が行われました。
ライムライト・ネットワークス社とは、米国を拠点とするCDN事業者。
CDNとは、Content Delivery Networkの略で、コンテンツ配信ネットワークを意味します。インターネット上に、Webサーバーの代わりとなるキャッシュサーバーを分散配置し、画像や動画といったコンテンツをユーザーに最も近いキャッシュサーバーから配信する仕組みです。
ライムライト・ネットワークス社は、米国アリゾナに本社を持ち、NASDAQにも上場している業界大手。世界の主要都市40ヶ所以上、80ヶ所以上に配信ポイントを持ち、「オンデマンド及びライブビデオ」「ソフトウェアのダウンロード」「Webコンテンツ」という分野において、高速で安全なコンテンツ配信ソリューションを展開しており、デジタルコンテンツ配信のグローバルリーダーとしての地位を確立しています。

ライムライト・ネットワークス社 http://investors.limelight.com/CorporateProfile
より高速に、より低コストに。ハイパフォーマンスなコンテンツ配信ネットワーク
今回の発表は、ライムライト・ネットワークス CEOのロバート A・レント氏と、ライムライト・ネットワークス・ジャパン株式会社 日本法人代表の田所 隆幸氏によって行われました。

まずは、ロバート A・レント氏より、現在のインターネットを取り巻く環境におけるマーケットトレンドと、それに対してのライムライト・ネットワークスのサービスおよび戦略についての説明が行われました。

現在のマーケットトレンドとして、ネットワーク上でのコンテンツ利用が加速しており、特にビデオ配信は急速に拡大しているといいます。そして、データ量や動画配信が増えるに伴い、ロードが遅くなったり、バッファリングが何度も起こるといったユーザビリティの問題や、ネットワークを利用する上でのセキュリティの問題も上がってきています。
この様な変化に伴い、同社では、これまでのコンテンツ配信プラットフォームのパフォーマンスと機能を大幅に強化した次世代「Limelight Orchestrate Platform」を開発しました。

青い部分(上)が、今回、新たに拡張されたOrchestrage Platformを指します。
EdgePrismのキャッシュ管理と配信の最適化 | ライムライトのEdgePrism※キャッシュ管理、OS、TCPの幅広い機能強化により、ネットワークの種類や速度を問わずパフォーマンスを最適化。
※EdgePrism Orchestrateプラットフォームの中心となるキャッシュプロキシソフトウェア。 |
---|---|
プロトコルアップデートと革新的な機能 | 新機能と最新のプラットフォームプロトコル(IPv6およびHTTP/2など)のサポートを、Intelligent IngestやSmartPurgeといった革新的な機能の最新アップデートと組み合わせることで、デバイスの種類や場所を問わず卓越した体験を提供。 |
セルフサービス構成を行うAPI | CDNの構成変更手順の簡素化と自動化を行う新しいセルフサービスAPIにより、常に変化するビジネス要件に対応。 |
今回の新機能を追加した動画配信サービスを展開するにあたって、同社では、利用した顧客がリバッファリングを10%削減出来なかった場合には、利用料金を返金するというキャンペーンの実施を打ち出しました。自分たちのサービスに絶対の自信があり、顧客がリバッファリングの削減ができない事態は想定していない為、返金金額の予算は定めていないと説明します
そして最後に、日本代表の田所氏より、日本における今後の事業戦略の説明が行われました。
日本においては、コンテンツ配信プラットフォームを通したユーザー体験を向上させていく為に、インフラへの継続投資をしていくとともに、米国本社で12年以上にわたって経験を持つDirector-APAC Solution Engineerを日本オフィスに常駐させたといいます。また、特定顧客向けのサポートエンジニアも同時に強化し、顧客のニーズや課題に素早く対応できる体制を作っていくということです。


同社のサービスを導入している企業
世界のトップブランドに導入されている同社のプラットフォーム。今後もその動向に注目し、最新の情報をお伝えしていきます。
最新案件情報をチェック!
コラムカテゴリ
コラムカテゴリ
フリーワードで探す
ピックアップ
フリーランス
NEW 【上流SE】運送会社向け管理システムの開発
運送業向けの求人サービスやDXサービスを開発している企業にて、運送会社向け管理システムの開発に伴い...
月額単価:80万円〜90万円
2025年04月15日
フリーランス
NEW 【Ruby】サーバーサイドエンジニア★教育機関向けSaaSの開発
自社サービスとして学校や塾の先生と、生徒・保護者を繋げ、学習の進捗状況や宿題の提出状況、教材の提...
月額単価:70万円〜80万円
2025年04月14日
フリーランス
NEW 【TypeScript/React】フロントエンドエンジニア★運送会社向けのSaaSシステムの開発
運送業向けの求人サービスやDXサービスを開発している企業にて、フロントエンドエンジニアとしてご参画...
月額単価:80万円〜90万円
2025年04月14日
フリーランス
NEW 【Java】システムエンジニア★不動産管理SaaSのERPシステム開発
同社は、あらゆる業界に対してITコンサル~開発まで一貫して対応し、企業様のIT面をサポートしておりま...
月額単価:60万円〜80万円
2025年04月14日