• SIer業界地図を解説!業界研究のために仕事内容や構造を理解しよう

    公開日:2021年03月31日 最終更新日:2022年11月29日

    SIerへの転職を考えているのであれば、まずはどのような業界なのか理解することが大切です。
    そこで今回は、SIerの業界地図の理解や業界研究に役立つ、仕事内容・業界構造・年収ランキングなどについて解説します。
    定義や分類から、業界研究や企業研究のポイントまで網羅的に解説しますので、SIerについてよく知らない人はこの記事を読んで基礎知識を身に付けましょう。

    プロエンジニアの無料会員登録はこちら

    1. SIerとは?

    SIer業界地図を解説!業界研究のために仕事内容や構造を理解しよう【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    SIerの業界地図や市場規模について理解したいのであれば、まずSIerの言葉の定義などの基礎知識を理解しましょう。
    以下で、SIerとは何かとおもな分類について解説します。

    ▲ページトップへ戻る

    1.1 SIerの定義

    SIerとは、システムインテグレーションを行う事業者を指します。

    システムインテグレーションとは、主に、医療機関や金融機関、官公庁等の非IT企業のITシステムのコンサルティング、設計・開発・運用などを一貫して請け負うことを事業のこと。

    システムインテグレーションは略して、SI事業とも呼ばれます。そして、SIを請け負う事業やサービスを提供している企業をシステムインテグレーターと呼び、その略称がSIerです。

    SIerとは何かより詳しく知りたい人は、以下の記事も合わせてご覧ください。

    ▲ページトップへ戻る

    1.2 SIerの分類

    SIerはその成り立ちなどによって、大きく以下の4つに分類できます。

    • 外資系SIer
    • メーカー系SIer
    • ユーザー系SIer
    • 独立系SIer

    上記の4つのSIerの分類について詳しく見ていきましょう。

    ▲ページトップへ戻る


    1.2.1 外資系

    外資系は、日本に留まらすグローバルにSI事業を展開するSIerです。

    外資系SIerは年収が高い傾向にあり、代表的な外資系SIerにはIBMや、日本HPなどがあります。

    元々コンサルティングファームであったアクセンチュアも近年は、システム関連事業の売上比率をあげていることから、SIerのカテゴリに入るという見方もあります。

    ▲ページトップへ戻る


    1.2.2 メーカー系

    メーカー系SIerは、パソコンやネットワーク機器などを手掛けるメーカーの情報システム部門が基となり設立されたSIerです。

    自社グループのプロダクトを扱う企業との取引が多く、安定した経営基盤が確立されていることが特徴。一方で自社グループのハードウェアを使った案件がメインとなるため、メーカー系SIerは業務内容が限定的になりやすいです。

    代表的なメーカー系SIerは、日立製作所、NEC、富士通などです。

    ▲ページトップへ戻る


    1.2.3 ユーザー系

    ユーザー系SIerは、自社のシステム開発を担っていた情報システム部門が、対外のシステム開発も請け負うようになって設立されたSIerです。

    それぞれのSIerによって、商社や金融会社など親会社はさまざま。その親会社や関連したグループ会社からの案件の受注が、ユーザー系SIerが請け負うメインの仕事となります。

    安定した事業展開が行える一方で、基本的にユーザー系SIerは開発力などの他社との優位性が見られない企業が多い傾向も。しかし、中には親会社の持つつながりを生かし、強固な独自の顧客基盤を築いている企業もあります。

    代表的なユーザー系SIerには、野村総合研究所や、伊藤忠テクノソリューションズや、SCSKなどがあります。

    ▲ページトップへ戻る


    1.2.4 独立系

    独立系は、メーカー系やユーザー系のように特定の親会社を持たないSI事業を目的に設立されたSIerです。代表的な独立系SIerには大塚商会や、TISや、日本ユニシスなどがあり、特定のメーカーのハードウェアなどに縛られない顧客の要望に合わせたソリューションの提供を行っています。

    また、日本において大手SIerとして知られるNTTデータのように、4つのSIerのどの分類にも属さない企業があることも合わせて覚えておくとよいでしょう。

    ▲ページトップへ戻る

    2. SIerの業界構造

    SIer業界地図を解説!業界研究のために仕事内容や構造を理解しよう【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    SIerがどのような業界か理解する上で知っておきたい、業界構造について解説します。

    多数の下請けからなるピラミッド構造があり、自社開発のSIerも増えてきているといったことを知っておけば、現在だけでなく、将来のSIer業界を見通すこともできるでしょう。

    ▲ページトップへ戻る

    2.1 多くの下請けベンダーへの発注からなるピラミッド構造

    SIerの業界構造は、基本的に多くの下請け企業によって構成される以下のピラミッド構造になっています。

    • 元請けSIer
      要件定義・基本設計・システム方式設計など上流工程を担う。
    • 商流上位の下請けのSIer
      詳細設計・コーディング・テスト・保守運用などの下流工程を担う。元請けと比較すると利益は少ない。
    • 商流下位の孫請けSIer
      商流上位の企業と担当は同様だが、利益はより少なく待遇は悪くなる

    元請けSIerは顧客から直接発注を請けるため、当然ですが報酬も多くなります。そして、自社だけでは対応できない案件の場合に、元請けSIerから仕事を受注するのが下請けのSIer。さらにその下請けのSIerでも人手が足りない場合に孫請けのSIerに依頼をするのです。

    マージンが発生するため、ピラミッド構造の下部に行くほどに、報酬は低くなって待遇も悪くなります。そして、上流工程に関わることも難しくなるため、ITエンジニアとして得られる経験も限定的になるでしょう。

    そのため、SIerへの転職を考えるときには、将来のキャリアにつながるようにピラミッド構造の上位に位置する案件に関われる企業なのか確認することが大切です。

    ▲ページトップへ戻る


    2.1.1 ピラミッド構造の下に位置するITエンジニアの労働環境が課題

    ピラミッド構造における下部に位置するSIerで働くITエンジニアは、労働環境が悪くなりやすいという課題があります。

    報酬が少なくなるため、孫請けのSIerは少ない人数や期間でどうにか案件をこなそうとする場合も。そのような無理な状況で案件を進めていくと、適切なマネジメントが行われず、現場が疲弊していく「デスマーチ」と呼ばれる状況に陥りやすくなります。

    デスマーチはもともと戦争犯罪を指す言葉。計画の見通しが明らかに甘いにも関わらず、現場の作業者に過度な負担を与えることで無理やり乗り切ろうとする無責任な管理者の姿勢をなぞらえた表現として、デスマーチはIT業界でも使われるようになりました。

    ▲ページトップへ戻る


    2.1.2 オフショア開発も進む

    下請けのSIerに案件を依頼するという方法以外に、コストが抑えられるオフショア開発を利用するケースも増えています。

    オフショア開発とは、システム開発などを海外の企業や現地法人に委託すること。

    オフショア開発には、言語の壁によるコミュニケーションが取りづらいことや、QCDの担保が難しいというデメリットもあります。

    しかし、日本と比較して人件費が安い中国・インド・ベトナムなどの企業へのアウトソーシングすることで、ピラミッド構造で悩むSIerにとってはコストを抑えたシステム開発が行えることは大きなメリットがあると言えるでしょう。

    ▲ページトップへ戻る

    2.2 自社開発を行うSIerも徐々に登場

    システム開発を請け負うだけでなく、自社開発にも取り組むSIerも徐々に登場しています。

    • クラウドへの移行
    • 社内でのシステム開発を行う企業の増加
    • 開発スピードの遅さ

    など、安定した需要は存在するものの、SIer業界は課題を抱えていることも事実。そのような状況を打破するために、SI事業と並行して自社開発のサービスの提供に取り組む企業も増えてきているのです。

    その他に、従来の上流から下流へと進めるウォーターフォール開発ではなく、高い柔軟性とスピーディーな開発を実現するアジャイル開発の体制を取るSIerも登場してきています。

    ▲ページトップへ戻る

    3. SI業界の市場規模

    情報通信業は、ハードウェア、ソフトウェア、情報処理・提供サービス、インターネット・Web の4つの業界に大別され、市場規模は約50兆円を有する。このうち、情報サービス業は、IT 業界のうち、「ソフトウェア業」と「情報処理・提供サービス業」の2つを含み、市場規模は約17兆円である。

    情報サービス業の売上高構成は、受託開発ソフトウェア業が約 50%を占め、次いで情報処理サービス業が20%超を占めている。

    出典:情報サービス業|リスクモンスター株式会社

    上記の内容を踏まえると、受託開発ソフトウェア業の市場規模は8兆円以上となり、日本国内のIT市場において最大の比率を占めます

    2020年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)が急速に進みました。今後も最先端のテクノロジーの活用やDXの推進を進める企業の動きは継続すると見られており、IT投資は拡大していくと見られています。

    縮小していくという予想はあるものの、新たな技術への対応を求める企業や堅牢なシステムを求める官公庁などからのSIerへのニーズは未だ高いです。SIerが属する受託開発ソフトウェア業は、市場規模と重要性という観点からIT業界の中心であると言えるでしょう。

    ▲ページトップへ戻る

    4. 【年収別】SIer企業ランキング

    SIer業界地図を解説!業界研究のために仕事内容や構造を理解しよう【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    どのような優良な企業があるのか知りたい人向けに、年収別のSIer企業ランキングについて紹介します。

    ITmedia NEWSを参考とした年収別のSIer企業ランキングは以下の通りです。

    1位:野村総合研究所(ユーザ系SIer)1235万円
    2位:ISID(独立系SIer)993万円
    3位:オービック(独立系SIer)921万円
    4位:伊藤忠テクノソリューションズ(ユーザ系SIer)896万円
    5位:大塚商会(独立系SIer)851万円

    参照:IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2020年版 パッケージソフトウェア系、SI/システム開発系、クラウド/通信キャリア系|ITmedia NEWS

    コンサルティングに強みを持つ野村総合研究所や、安定した経営基盤を持つISIDが上位に位置しています。

    年収別のSIer企業ランキングについて詳しく知りたい人は以下の記事をご覧ください。

    ▲ページトップへ戻る

    5. SI業界の業界研究・企業研究でチェックするべきポイント

    SIer業界地図を解説!業界研究のために仕事内容や構造を理解しよう【フリーランスエンジニア案件情報 | プロエンジニア】

    SIer業界の業界研究において、チェックするべき

    • どの分類のSIerに該当するか
    • 取引先企業
    • 技術力

    といったポイントについて以下で解説します。

    ▲ページトップへ戻る

    5.1 対象企業がSIerの分類上、何に合致するか

    まずは、研究を行いたい対象企業が、SIerの分類の何に合致するのか考えましょう。

    上述のとおり、

    • 独立系SIer
    • メーカー系SIer
    • ユーザー系SIer
    • 外資系SIer

    SIerは大きく4つに分類できます。どれに該当するか判断したい場合には、SIerの成り立ちについて調べるとよいでしょう。

    分類が判断できれば、取引先企業の傾向や案件の内容などをある程度予測できます。分類の理解は、より深く特定の企業を分析する企業研究を行うための基礎となるでしょう。

    ▲ページトップへ戻る

    5.2 取引先企業

    分類が判断できたら、次はより詳細な企業研究を行うために取引先企業を調べましょう。

    例えば、官公庁を顧客として抱えている企業は、品質と堅牢性が高い開発を期待されていると捉えられるでしょう。また、ベンチャーやスタートアップなどから案件を受注している企業は、柔軟性の高いスピード感のある開発を求められているケースが多いと予想できます。

    ▲ページトップへ戻る

    5.3 技術力

    SIerの企業分析を行う際は、どのような技術力が求められるか調べることも大切です。

    SIer業界は技術力を軽視される業界と言われることもあります。しかし、ITエンジニアとして働く上で技術力の高さがマイナスになることはないため、これは間違いと言えるでしょう。

    ただし、SIerの中には既存のシステムとの兼ね合いや安定性の観点から枯れた技術をメインで扱う企業もあります。そのようなSIerでは、新しい技術にどんどん触れる積極性よりも、既存の技術への理解度が評価される場合もあるでしょう。

    そのため、対象企業のSIerがどのような技術力を求めるか調べ、自分がなりたいITエンジニアとしてのビジョンとマッチするか見極めることが重要です。

    ▲ページトップへ戻る

    6. まとめ

    今回は、SIerの業界地図を理解する上で役立つ定義や分類、業界構造、年収ランキングなどについて紹介しました。

    SIerは

    • 将来性がない
    • 労働環境がブラック
    • 技術力が身に付かない

    など、ネガティブな話題について取り上げられることも多いです。そして、ピラミッド構造で下部の下請け企業が労働環境が悪くなりやすいといったSIer業界の構造の問題は実際にあります。

    しかし、IT業界の中心と言えるほどの市場規模があり、会社ごとにそれぞれ違いがあることを正しく理解すると、将来性がない企業ばかりではないことがわかるでしょう。

    業界研究によってSIer業界を深く理解し、どのようなビジョンを実現したいかよく考えて自分にあったSIer企業を選ぶことが重要です。

    ▲ページトップへ戻る


    SIerの最新求人情報をチェック!

    月額単価50万円〜60万円
    勤務地 東京都 千代田区
    月額単価80万円〜90万円
    勤務地 東京都 港区
    勤務地 フルリモート
    月額単価50万円〜60万円
    勤務地 東京都 港区
    勤務地 神奈川県
    月額単価50万円〜60万円
    勤務地 東京都 港区
    勤務地 神奈川県

    フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?

    • 定期的に案件を紹介してほしい
    • 完全フルリモートワークや、週1出勤など、働き方を選びたい
    • 単価交渉など営業周りが苦手なので、誰かに任せたい

    プロエンジニアにお任せください!

    プロエンジニアはほとんどEND直案件!高額単価案件ならお任せください。
    完全フルリモートや、週1出勤など、希望に合わせた働き方ができる案件を多数ご用意しています。
    単価や契約交渉などは弊社キャリアコンサルタントに全てお任せください。

    無料登録して、あなたの希望に合った案件をチェック!

    簡単60秒!無料登録はこちらから

    おすすめ記事

  • ピックアップ

    フリーランス

    NEW 【PHP/Laravel】サーバーサイドエンジニア★高度診断・健康管理システム 管理画面のリプレイス

    主に大手企業のシステムを受託開発している企業の案件です。 今回はLaravel、Nuxt を用いた高度診断・...

    月額単価:50万円〜60万円

    フリーランス

    NEW 【Next.js/Ruby】フルスタックエンジニア★インフルエンサー管理システムの開発

    Youtuber等のマネジメントを行う某上場企業にて、インフルエンサー管理システムの開発に携わっていただ...

    月額単価:80万円〜90万円

    フリーランス

    NEW 【React/Vue】フロントエンドエンジニア(リーダー)★ソフトウェア・WEBアプリケーションの開発

    システム開発やDXのプロダクトを展開している企業にて、同社で請け負っている受託開発案件に携わって頂...

    月額単価:50万円〜60万円

    フリーランス

    NEW 【Python/Java】サーバーサイドエンジニア(リーダー)★ソフトウェア・WEBアプリケーションの開発

    システム開発やDXのプロダクトを展開している企業にて、同社で請け負っている受託開発案件に携わって頂...

    月額単価:50万円〜60万円

SCROLL TOP