• 常駐型フリーランスエンジニアはメリットいっぱい?!働き方に迫る

    公開日:2020年08月28日 最終更新日:2021年12月23日

    常駐型の仕事に興味があるものの、踏み出せずにいるフリーランスエンジニアの方は必見!
    常駐案件におけるさまざまな疑問にお答えいたします。営業が苦手、単価交渉の仕方が分からない、収入が不安定、と言ったフリーランスならではの悩みも、常駐案件なら解決できるかもしれません。
    オススメの理由やメリデメまで詳しくご紹介いたします!

    1. 常駐型フリーランスとは

    まずは常駐型フリーランスとはどのような働き方であるかをご紹介します。

    【常駐型フリーランスとは】

    契約先の企業から委託された開発業務を、クライアント企業に常駐して作業する働き方を『常駐型フリーランス』といいます。
    案件ごとに企業と契約を交わし、クライアント企業の就業時間に合わせて働くスタイル。仕事内容は設計から運用、更新と多岐に渡り、案件ごとに契約・更新をするケースが多いです。報酬は契約時に定めた期間ごとに支払われます。

    フリーランスと聞くと在宅でリモートのイメージが強いですが、ITエンジニアは客先常駐の案件が圧倒的に多いと言われています。常駐のワークスタイルが浸透しているIT業界ならではの傾向です。経験が少なくても案件を獲得しやすいことも、客先常駐型フリーランスの人気に繋がっています。

    次に常駐型正社員、在宅型フリーランス、派遣社員との違いについてご紹介します。


    ▲ページトップへ戻る

    1.1 常駐型正社員との違い

    常駐型正社員と常駐型フリーランスの大きな違いは、"企業に属しているかいないか" になります。

    常駐型正社員は企業に属しているため、所属している企業の福利厚生を利用でき、社員であるという肩書きがあります。会社の給与テーブルに従った報酬、基本的に自身の意思で案件を選べないなどの特徴は、正社員ならでは。


    ▲ページトップへ戻る

    1.2 在宅型フリーランスとの違い

    その名の通り、在宅で作業をおこなえる点が常駐型フリーランスとの大きな違いです

    時間の制限を受けずに自由なスタイルで働けることが大きなメリット。在宅型フリーランスでは、案件ごとに企業と契約を結び、成果物や業務遂行に対して報酬が支払われます。同時に複数の案件を受ける、旅先で仕事をするなど、自分次第でさまざまな働き方ができることが特徴。

    一方で、情報セキュリティへの不安などが要因となり、常駐型に比べ単価が低いというマイナス面もあります。

    ▲ページトップへ戻る

    1.3 派遣社員との違い

    エージェント会社などを通じて企業と契約する常駐型フリーランスに対し、派遣社員は登録している派遣先企業から「指揮命令」を受けて就業します

    派遣会社に籍がある状態で客先に出向いて仕事をするため、給与は働いた時間に対して派遣会社より報酬が支払われます。

    ▲ページトップへ戻る

    2. 常駐型フリーランスがおすすめな理由

    上記のようにさまざまな働き方が存在するなか、常駐型フリーランスがなぜオススメであるか。
    メリットとメデリットから、その理由を探ってみましょう。

    ▲ページトップへ戻る

    2.1 常駐型フリーランスのメリット


    1. 仕事が継続的にあり、収入が安定しやすい

    フリーランスは収入が不安定、というイメージを持たれがちですが、常駐型フリーランスは契約時に定めた期間ごとに報酬が支払われるため、安定した収入を得ることができます。
    収入の見通しがつきやすい上、報酬も高いとは、うれしいですよね。


    2. さまざまな企業で働くことで、多くの現場経験を積める

    客先常駐は3~6ヶ月スパンでさまざまな企業で働くことができるため、多くの経験を積めるメリットがあります。各社のネットワークやフレームワークを勉強する機会に恵まれるため、自ずとスキルアップすることが可能。人脈が広がることもメリットのひとつです。


    3. 働き方を自分で決めることができる

    常駐型正社員と比べ、自分にあった案件を自由に選ぶことができます。
    常駐する会社の就業規則に従うことはマストですが、案件によって平日休みを設けたり、働く時間を調整することも可能。スキルと実績を積めば、より自身の要望も通りやすくなるでしょう。


    4. 整った開発環境のなかで働ける

    常駐型フリーランスとして働く場合、基本的にクライアント企業からPCが支給されるため、開発環境の準備に手間がかかりません。案件ごとに必要なツール、開発環境を自分で整えなければならない在宅型フリーランスと比べ、コスト面でもメリットを感じるでしょう。


    5. 正社員にある帰属意識を問われない

    正社員ほど帰属意識を問われないため、大きな責任を背負うなどのプレッシャーは少ないでしょう。
    社内イベントなどの団体行動への参加義務がないことも、仕事に集中したい人や団体行動が苦手な人にはありがたいメリットです。

    ▲ページトップへ戻る

    2.2 常駐型フリーランスのデメリット


    1. 福利厚生や有給がなく、経理業務をしなくてはいけない

    フリーランスは自営業のため、福利厚生や有給などの制度はなく、健康保険や税金などの手続きをすべて自分でやらなくてはなりません。エンジニアとしての仕事に加え、事務仕事が増えるという点では、デメリットと言えるでしょう。

    しかし、知っていて損はない知識ですので、フリーランス転身を機にしっかり学んでみるのもオススメです。どうしても苦手な方は税理士さんに相談するとよいでしょう。


    2. 社員ではないので、不況時に解約される場合もある

    正社員としての帰属意識を持たなくてよい一方で、常駐型フリーランスは不況時に真っ先に契約解約になる危険性も孕んでいます。普段から常駐先でしっかり人間関係を構築し、信頼される働きを心がけましょう。

    現在のようなコロナ禍であっても契約を継続してもらいやすくなります。友好的な関係を築くことは、常駐先での疎外感からの解放にも繋がり、オススメです。


    3. 常駐先の就業規則に従わなければならない

    フリーランスに転身する際、「時間や服装にとらわれず、自由に働きたい!」と思っていた人にとっては、常駐する働き方は少し窮屈かもしれません。

    常駐先の勤務地へ就業時刻に出社し、就業規則も社員同様に守らなければならないケースが多く、会社員時代とあまり変わらないと思う人も少なくありません。契約時の交渉次第で、勤務時間や常駐日数を調整できるかもしれないので、相談してみるのもよいでしょう。

    ▲ページトップへ戻る

    3. 常駐型フリーランスで成功する方法

    次に常駐型フリーランスで成功する方法をまとめました。以下のポイントをしっかり押さえ、継続案件を獲得できる常駐型フリーランスを目指しましょう。

    ▲ページトップへ戻る

    3.1 常駐型フリーランスはエージェント利用がおすすめ

    常駐型フリーランスとして働く場合、エージェントに登録して案件を獲得することをオススメします。

    エージェントで紹介される案件は、客先常駐がメインとなっており、現場の実情を良く知る専任のスタッフがあなたに適した案件を紹介してくれます。営業が苦手、単価交渉の仕方が分からないという方にとってはとても心強いサービスです。

    まずは数あるフリーランスエージェントのなかから、3社ほどをチョイスして登録してみて。たくさん登録しすぎると情報過多となるため注意が必要です。


    >>エージェントを利用してフリーランス求人案件を探す


    ▲ページトップへ戻る

    3.2 案件を選ぶ優先順位を決めておく

    自分にあった案件を紹介してもらえるよう、エージェントに登録する前に"何を重視して案件を選ぶか" の優先順位を決めておくとよいでしょう。(例えば報酬金額、通勤時間、案件内容の項目なら何を一番に優先するのかなど。)できるだけ明確に決めておくと自身の仕事に対する考え方も定まり、これからのキャリアプランに活かすことができるでしょう。

    また、どれだけの対応スキルを持っているかをスキルシートにしっかり記入することも大切です。
    スキルシートはエンジニアにとって、技術力をアピールするための営業資料。対応スキルはしっかりバージョンまで明記するよう心がけましょう。


    ▲ページトップへ戻る

    3.3 責任感のある行動を

    常駐先で働くにあたって、責任感のある行動ができているかどうかも、仕事の成功に繋がる重要ポイントです。以下のポイントを遂行できているかどうか、日々意識的に確認するように心がけてみてください。


    • 社員でないからといって無責任な行動はしていないか
    • 常に情報漏洩に気をつけて行動できているか
    • プロパーと協調性を持って接しているか
    • 常駐先の就業規則を守り、しっかり勤怠管理ができているか
    • 清潔感ある身だしなみを心がけているか

    ▲ページトップへ戻る

    4. 常駐型フリーランスでより稼ぐ方法

    ここでは継続案件を得て単価、年収を上げる効果的な方法をご紹介します。

    ▲ページトップへ戻る

    4.1 ひとつの現場で長期参画する

    継続的に安定した収入を確保するためにも、1つの現場に長期参画できるよう取り組むことが大切です。契約終了の期間が近づいたとき、クライアントから「またお願いしたい」と思ってもらえるような存在になれるよう努力しましょう。
    何度も契約更新を重ねていくうちに、報酬の単価交渉もしやすくなるでしょう。永く続けられる案件かどうかを最初に見極めることも大切です。

    ▲ページトップへ戻る

    4.2 現場のキーマンと仲良くなる

    案件への長期参画を実現するには、クライアント企業のキーマンと仲良くなることが大切です。

    決裁者であるキーマンと友好な関係を築けると、単価交渉がしやすくなり、新たな案件が発生した際に声をかけてもらえるチャンスも生まれます。営業活動の一環と捉え、積極的にアプローチしてみることをオススメします。


    ▲ページトップへ戻る

    4.3 商流の浅い案件に参画する

    より高い報酬を得るためには、商流の浅い案件を獲得することも高収入への近道です。商流とは、現場とエージェントの間に入っている企業の流れを指します。商流が深ければ深いほど現場とエージェントの間に何社も企業が絡んでおり、結果マージンにより案件に対する単価が下がってしまう仕組みです。商流が浅い案件は高単価を期待できますが、その分知識やスキルもかなり求められます。
    「任せたい」と思ってもらえるエンジニアとなれるよう、しっかり技術を身につける努力が必要です。

    ▲ページトップへ戻る

    4.4 良質な案件を見極める

    案件獲得の段階で、良質な案件を見極めることも常駐案件では重要です。まず、自分にとって「何を持って良質な常駐案件とするか」の基準を設けておくとよいでしょう。成功するポイントで前述したように、 案件を選ぶ優先順位をあらかじめ決めておくと、上位に挙がる項目をクリアしている案件イコール良質な案件とわかり、見極めやすいです。

    また、エージェントとの関係値やIT業界の人脈、コミュニティを大切にすることで、自然と良質な案件が集まりやすい環境を作っておくことも大切です。


    ▲ページトップへ戻る

    4.5 経費計算をしっかりする

    稼げる常駐フリーランスになるためには、しっかりとした経費計算も忘れてはなりません。交通費はもちろんですが、飲食も打ち合わせを兼ねていれば会議費、接待交際費として計上することができます。携帯などの通信費も家事按分の対象となります。

    経費にできるモノをしっかり把握し、節税対策をおこなうことで税金の支払いを少しでも軽くする対策をしましょう。

    事業にかかった経費を合理的な基準によって分けること。


    ▲ページトップへ戻る

    5. まとめ

    案件ごとに契約を交わし、クライアント企業で作業する常駐型フリーランスは、単価も高く、経験が少なくても案件を獲得しやすい人気の働き方であることがわかりました。

    正社員のように帰属意識に捉われることなく、常駐先の整った環境の中でさまざまな経験を積めるメリットがある一方で、経理業務を学んだり、不況時に解約されない人間関係を作ったりなどの努力が必要という一面も。しかし、今後のフリーランス人生において努力しておいて損はないことばかりなので、デメリットと感じる点も積極的にプラスに考えて行動するとよいでしょう。

    大切なのは「どんな案件を、どれくらいの金額で、どのような条件のなか働きたいか」を明確にしておくこと。より報酬が高く、良質な案件を得られるよう、仕事を受ける上で何を一番優先するかを事前に頭のなかで整理しておくことをオススメします。いずれは逆指名をいただけるようなエンジニアを目指して頑張ってください!

    ▲ページトップへ戻る


    最新のフリーランス案件情報をチェック!

    月額単価70万円〜80万円
    勤務地 フルリモート
    月額単価70万円〜100万円
    勤務地 東京都 渋谷区
    月額単価70万円〜
    勤務地 東京都 江戸川区
    勤務地 東京都

    フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?

    • 定期的に案件を紹介してほしい
    • 完全フルリモートワークや、週1出勤など、働き方を選びたい
    • 単価交渉など営業周りが苦手なので、誰かに任せたい

    プロエンジニアにお任せください!

    プロエンジニアはほとんどEND直案件!高額単価案件ならお任せください。
    完全フルリモートや、週1出勤など、希望に合わせた働き方ができる案件を多数ご用意しています。
    単価や契約交渉などは弊社キャリアコンサルタントに全てお任せください。

    無料登録して、あなたの希望に合った案件をチェック!

    簡単60秒!無料登録はこちらから

    おすすめ記事

  • ピックアップ

    フリーランス

    NEW 【Golang】バックエンドエンジニア★転職・採用支援サービスの開発

    自社サービスとして転職・採用支援サービスを展開している企業にて、Golangのバックエンドエンジニアと...

    月額単価:70万円〜80万円

    フリーランス

    NEW 【Java/Kotlin】Androidアプリ開発エンジニア★クラウド型POSアプリの開発

    同社は自社でクラウド型POSプラットフォームやセルフオーダーシステムの開発、運営を行っている企業です...

    月額単価:70万円〜100万円

    フリーランス

    NEW 【Ruby】バックエンドエンジニア★教育機関向けSaaSの開発

    自社サービスとして学校や塾の先生と、生徒・保護者を繋げ、学習の進捗状況や宿題の提出状況、教材の提...

    月額単価:70万円〜

    フリーランス

    NEW 【講師】新卒向けIT研修(開発・インフラ)

    同社で大手IT企業の新卒研修を請け負っており、講師として参画頂ける方を募集しております。 開発やイ...

    株式会社リスキル

SCROLL TOP