■O2Oソリューションを展開、2015年マザーズにも上場
同社は、「インターネットを通じて、世の中に新しい価値を創り続けていく」をビジョンとして創業されました。
同社は主に、下記3つの事業を展開しています。
(1) O2Oソリューション「popinfo(ポップインフォ)」の提供
(2) O2Oアプリの企画・開発
(3) 集客・販促・決済等を中心とした企画・運用支援(O2Oマーケティング)
現在は、企業のO2O(Online to Offline:ネットを活用した店舗への集客)支援における、「スマートフォン×位置情報×プッシュ通知の取り組み」に注力していてトップクラスの実績があります。直近では、O2O事業の基盤を活かして、決済や電子地域通貨など新規領域へのチャレンジも積極的に行っています。
■提供サービス
・popinfo
位置・時間・属性情報連動型のPush通知ソリューション
https://popinfo.iridge.jp/
・バスペイ
キャッシュレスでバスに乗車できるスマートフォン向け決済サービス
https://buspay.net/
・電子地域通貨
スマートフォンアプリを活用した電子地域通貨のプラットフォームサービス
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10130870Q6A131C1L91000/